気温の変化が激しくて体調を崩し、風邪が治ったと思たのに、姉の風邪がひどくまた、わたしにもうつって喉が痛く声が出ません。
カーネーション
数年前、ミニバラの小苗とカーネーションの花苗を頂い
たのが育ち、可愛い花を咲かせています。
この花は1年中数輪咲いていますが、今が一番きれいに沢
山の花を咲かせています。
クレマチス プリンセスダイアナ
今年は株も大きくなり、葉も茂っていたのですが、虫が
葉の裏に無数にいて、葉が穴ぼこだらけになっていま
す。
花が次々咲き始めました。
木いちご
毎週日曜日、公園まで近所の🐩友と一緒に散歩に行くの
だけど、明日はいけないという事で今日一緒に散歩にい
く。
木いちごの赤い可愛い実を取ってもらう。
初めて口にし、爽やかな甘さで美味しかった。
ケーキの上に乗っている赤い実にそっくりでした。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
種から育てたネ... 2023/04/02 | 卵の殻の有機石灰 2023/04/02 | 植物園🌲 2023/04/02 |
![]() |
![]() |
![]() |
2度目のクリス... 2023/04/02 | スイセン タリア 2023/04/02 | クレマチス ジ... 2023/04/02 |
こんばんは〜。


返信する毎日暑いですね。
カーネーション、とても素敵に咲いていますね。
育てるのが難しいのに、見事ですね
ダイアナさんも咲き始めたんですね〜
去年、挿し木苗を頂いたのですが、まだ蕾が見えません
こんばんは
返信する体調には気をつけてください。 キイチゴが真っ赤ですね。公園に植えられているのですか。
おれんじべこさん こんばんは。
返信する日中は暑いですね~。
このカーネーション、とても育てやすくほっておいても次々花をつけてくれます。
ミニですが、沢山咲くと綺麗ですね。
ダイアナ、今年は蕾をたくさんつけています。
葉は、虫食いの穴だらけなんですが…。
ねむりねこさん こんばんは。
返信するありがとうございます。
喉をやられたみたいで声が出しにくいです。
痛みはだいぶ治まってます。
自然が多い公園なので隅の方に自生していたらしく、今日教えてもらい始めて食べてみました。
こんにちは♪
返信する風邪引いちゃったのね~
気温差も激しいし、体調管理も難しいよね。
やっぱり寝るのが一番かな?早く良くなるといいね。
カーネーション、何年かしたら消えちゃったな~(涙)
クレマチスは、虫がそんなにつくんですね~うちのは、まだ虫は居ないのかな?気を付けて見てみなきゃね!
木苺美味しそう~(*^ー^)ノ♪
食べたことありません。でも、ケーキに乗ってたりして知らないで食べてるのかな?
可愛いね~(*^^*)
かおりん こんばんは。
返信する風邪、引き直しちゃた!
熱はないのだけど、のどが痛く声が出しにくいの。
このカーネーション、育てやすく年中咲いています。今が最高だけどね。
木いちご、初めて食べてみました。
爽やかな甘さで美味しかったよ。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。