貸し農園に植えたアマリリスが開花を始めた。
アップルブロッサムにダンシングクイーン。
レッドライオンとクリスマスギフトはまだもう少し。
今朝6時頃畑の雑草抜きをしていたら、ジョギング中の男性が足を止め
「その花は何の花ですか?」
と突然声をかけられた。
アマリリスですよ、と答えると
「あ~あれがアマリリスなんですね。
いや、一体どんな野菜なんだろうってずっと気になってたんです。」
モヤモヤが消えて颯爽と走り去って行きました。
その後は畑の別の区画の人がわざわざ寄ってきて「何の花か」と質問を受けた。
今朝だけで3人に「アマリリスです。畑に植えてますけど食べられません。」と回答。
まさか自分の知らないところで道行く人たちをモヤモヤさせていたとは露知らず。
畑に植えてある植物=野菜
でもあんな派手な花を付ける野菜なんてあるのか!?
とみんな混乱していたらしい。
きっと他にもまだモヤモヤしている人はいるんだろうな。
今度看板でも立てておくか?
写真1:畑の全景
写真2:アマリリスのアップ
写真3:落ちていたクイーンの花。左に咲いていた花が右側に落ちているという不自然。自然に落ちるにはまだ固いのに。誰かの仕業?
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
石造りの建造物... 2023/03/22 | 多肉の水やり 2023/03/22 | もう少しクリス... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
庭の春のお花達... 2023/03/22 | 野球を見ながら... 2023/03/22 | 石造りの建造物... 2023/03/22 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。