会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
クリプトカジノ... 2023/03/22 | いい気分 2023/03/22 | 紫色のクロッカス 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
🪴春のお花大集合♫ 2023/03/22 | 明るい光りを受... 2023/03/22 | 花盛りです 2023/03/22 |
おはようございます。


返信するnaporinnさんのお庭には、いろんな種類のお花があって、いつも感心してしまいます~
お名前から想像すると、きっとインディアンの居住地に生えていたヒヤシンスなんですね。
土地が痩せていても、寒くても大丈夫な、たくましいお花なんですね。
ホントに、間隔の開いたヒヤシンスですね。
どれも、さわやかで、すっきり見えます
でも、90センチのヒヤシンスとは、ビックリですね~
ホワイトホワイトさん
返信するこんにちは。
いえいえ そんなことないですよ。
秋植え球根は、こちらでは植えっぱなしでOKなので、
ついつい植えてしまいます。
カッシアはもう3年も植えっぱなしなので 増えすぎてしまいました。秋にはそろそろ植え替えの時期かもしれません。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。