、、、アーチのバラ。(ニュー・ドン)
咲いてました。
淡いピンクですがお花が多いのと良く伸びてるので1番目につきます。
どれも病気にもかからず元気でした。
よかった~
ピエールさんのほうは新芽を虫にやられたんでしょう。
お花少ないです。
新雪はまぁまぁ、、、、ですね。
アンジェラーは少し過ぎています。
、、、マツバキクの白とピンク。
今までは何年もピンクだけの開花でした。
昨日はびっくり!
白にほとんどが埋め尽くされています。
いきなりの開花です。
お花も大きいし白のほうが皆さん方もお気に入りのご様子、、、、
オレンジは、、、、?
消滅ですね。
こんなこともあるんですね。
、、、柏葉アジサイ(ハーモニー)
岐阜のほうが断然早いです。
根を切って移動した分傷みが残ってるのでしょうか、、、、豊田のほうはここまで開いていませんがもうあと少しですね。
いろんな花が咲いていました。もう住人の方に悪いので挿し木くらいで我慢ですね。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ジャーマンカモ... 2023/04/02 | ひらいて とじて 2023/04/02 | 青軸のヒトリシ... 2023/04/02 |
![]() |
![]() |
![]() |
うちのお花たち 2023/04/02 | まだ来ないなぁ... 2023/04/02 | 万博記念公園へ 2023/04/02 |
おはようございます。
返信するバラは美しいと思いますけど、細かなことは何もわかりません。
柏葉アジサイが咲きだしていますが、花穂が大きくて豪快ですね。背丈はだいぶあるのでしょうか。
ねむりねこさん
してきました。
返信するおはようございます。
バラの手入れが行き届いてないので伸び放題のところもあります。
花束作って
房咲きだから蕾でもきれいですね。
柏葉アジサイ、、、我が家のはまだそんなに伸びていません。
挿し木用に適当にカットしてます。
伸ばし放題でしたら結構伸びるでしょうね。
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます。
返信するオレンジのマツバギク、前に拝見したように思いまっすが、白がたくさん咲くのはきれいですね。
贈っていただいたハーモニー、冬越しがうまくできずに萎びて枯れてしまいました、せっかく送っていただいて豪華なハーモニーを咲かせたいと思っていたのですがすみません。
岐阜のお庭も花盛りですね~


返信するこんなお花付きのお家に住める方は幸せですね~
松葉菊垂らして咲かせるのが
やってみたいのですが家には好い場所がなくて
柏葉アジサイも豪華な花ですね~
カリフラワーのヤリガイクンみたい
こんにちは♪
返信するニュードーン咲いてましたか~(*^ー^)ノ♪
見頃に見ることもできて、花束のプレゼントもできて、よかったですね~(*^^*)
マツバギクは、突然咲くのですか~
こんなに白が頑張っちゃってるんですね✨
いいなぁ~いろんなお花があちこちで頑張ってくれてますね!
住人さんとの兼ね合いも、気を使いますね。
大変そうです~(^_^;)
赤いハナミズキさん
仕方ないですね。
返信するこんにちは~
今日は暑いです。
あちこちでかけたいのですが突然子守頼まれて、、、、
土、日は開放してもらいたいです。
マツバキクの白すごくきれいに咲いていました。
出迎えてくれたようです。
pinkもたじたじなんですよ。
でもご近所の方は白がお気に入りだそうです。
もっと広げてあげようと思います。
よっこらさん
返信するこんにちは~
岐阜まではあんまり手が届きませんでしたがみんな元気でした。
バラもまだまだ蕾沢山あるのでまた会えるでしょう。
あんまりゆっくりできませんでしたが楽しかったですね。
山アジサイはいい色でした。
住人の方も自分なりに花々を飾って見え良かったと胸なでおろしています。
抜いたり伐採されたり困りますからね。
今まで咲けなかったつつじも咲いてたり、、、、変化ありましたよ。
少し風通し良くなったせいでしょうね。
今日みたいに暑いとこれからここも大変です。
かおりんさん
返信するこんにちは~
岐阜へ行ったのもなんだか久しぶりな気がします。
すっかり木々も伸びて草花も咲き様変わりしていました。
もうすぐアジサイの季節に移行ですね。
バラちゃんも咲いていましたがピエールさんがいまいちでした。
少ないからお花は大きいですね。
ニュードンは淡いピンクですがたくさん咲いているし蕾もたくさんでしたので切って差し上げました。
とげ切りが大変、、、、沢山ついています。
マツバキクには驚かされました。
いきなりですから、、、、でも大人気でうれしいです。
こんにちは。

蕾もいっぱいですね。花束のプレゼントも喜ばれた事でしょう




返信する岐阜の方に行かれたのですね
ニュードーンが花付き良く咲いていて良かったですね
ピエールさんは、一寸残念でしたね。
マツバキクの白とピンクが綺麗に咲いてますね
白が突然咲き出すのにはビックリです!
公園で白の松葉菊が咲いているのを見て、お花が光って見えました
花盛りで素敵ですね~
もう住人の方もいらっしゃるの?豪華な庭付きの家を貸されたんですか?お花はいつでも見れるのですね・・・何も知らなくて色々聞いてしまいました
オフィーリアさん
返信するこんにちは~
もうバラも見ごろかな、、、、と思い行ってきました。
アーチが高いので下から眺めるだけですが今年は病気もなくてよかったです。伸びすぎてるのをカットしてブーケ作って差し上げました。
とても喜んでもらえ私もうれしかったですね。
ピエールさんも少しは咲いていましたが普通だともっとたくさん咲いていますからね。
マツバキク、、、、真っ白がきれいでした。
ご近所の方々にも喜んでいただき良かったです。
もう少し広げていきたいですね。
やぶ蚊の消毒をしたので雑草取れませんでしたがまだ木々も整理が必要なので近いうちに覗きに行きます。
豪華ではありません。
ジャングルみたいに植え付けてるだけですよ。
お子さんがまだ小さいので木々の整理まではできないですね。
時々覗いて私たちが面倒見るようにしてあります。
ペンキ塗りもしなくてはね。
hayachanさん こんばんは(^o^)
返信するお花は綺麗に咲いて待ってくれているんですね。
先程は ありがとうございました。
失敗した?と思って再度挑戦でした。
お手数おかけしました。
けいたんさん
返信するこんばんは~
無事に通じました。
OKですよ。
お待ちくださいね。
主がいないお花さんたち今年も綺麗に咲いて待っててくれました。
今まで咲かなかったお花も咲き始めたりして、、、、風通しが良くなったせいでしょうか。
嬉しいですね。
もう少し整理が必要です。
こんばんは
返信するすごーい花盛りですねアーチに絡ませて立派な仕立てになっているのですねおお、バラだ!と見上げて眺めてみたいと思います。ハーモニーはモコモコなのですね。これもまた大きそうです。マツバギクは白がかなり優勢ですね。紅白対決、白の勝ち~、なんて。清々しくていいですね。
あきぴょんさん
返信するこんばんは~
ありがとうございます。
伸び放題のとこもあってお恥ずかしいですね。
そんなとこみんなカットして花束作りました。
喜んでいただけました。
もう少し元気色もあったらよかったけど、、、、ピエールさんが少し不調でした。
離れてるので仕方ないかなぁ~
ハーモニーモコモコ状態です。
もう少しかかりそうですがこちらのはそれよりも遅いですね。
アナベルと待ってるとこです。
紅白合戦やってますね。
昨年までは調子よかったのですが今年は白組優勢です。
これは気が付きませんでした。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。