会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
始めまして 2023/03/31 | お野菜の赤ちゃ... 2023/03/31 | ペンタカンサ(... 2023/03/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
♪エリ~ス マイ... 2023/03/30 | 春休み〜丘の上... 2023/03/30 | 売れ残りのプリ... 2023/03/30 |
おはようございます。
返信するエーデルワイスですか〜。あの澄んだ歌声が耳に響くような…❤️
お花の方も楽しみです。
こんにちは♪
返信する知ってるんだけどね~エーデルワイス
何度も写真で見せてもらってるけどね~
あの歌のイメージと違うよね~
七月に生徒がエーデルワイスを歌ってコンクールに出るけど~やっぱりイメージ違うんだよね~(^_^;)
らりこさん
返信する「サウンド・オブ・ミュージック」は実話でトラップ大佐の子孫はアメリカにいらっしゃるそうです。
開花するのも、もうじきかな。
かおりんさん
返信する歌から受けるイメージってどんなでしょうね?そうおっしゃるならヨーロッパアルプスへ行ってご覧になってはいかがでしょうか?感じが違うかも。
ハハコグサやチチコグサが近縁ですし、エゾノチチコグサは生育環境も近いです。チチコグサがもう少し綺麗なら園芸植物扱いされたかもって気もします。
こんばんは
返信するエーデルワイス、種からの苗が全滅してしまったのですが、先日の八ヶ岳ファーマーズマーケットでつぼみ付き苗をゲットしました。山の庭に植えました。
栽培は大変ですか
paromamaさん
返信するうちのは種子からのですが、栽培は割と容易です。鉢で栽培しているので何年かに一度植え替えをしないといけないですが。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。