coronさんの園芸日記
41

ニッコウキスゲが今年も咲きました。

2016/05/22

これも母からの古い物ですが~。
鉢植えですが植え替えが気になりつつも咲いてくれました。
2枚目はオマケ。窓の外で本当に放置ですが、昨年からお花が付き今年も気にはしていましたが、ピンクの可愛いのが咲いてくれていました。

みんなのコメント(8)

こんばんは。もうニッコウキスゲ?と思いましたが、そうでもないですかね。いや、やはり早いのではないでしょうか。なかなか暖地ではニッコウキスゲは見られないと思いますが、いいですね。

返信する

もうそちらではニッコウキスゲが咲くのですね。
うちのサボテンは出窓に放置で5年以上花咲かせてません。いいなあ~

返信する

こんばんは
まぶしい黄色ですね、ニッコウキスゲ。私も少し早いのではと感じましたが今年は何しろ、何でも早いですよね。夏の暑さが今から怖いよ~。

返信する

こんばんは~

確かにキスゲの仲間が咲き始めてきた季節になりました。こちらもヘメロカリスがあちこちで咲いていますほっとした顔
サボテン、さすが暖地、放置でも咲くんですね目
我が家は放置してたらさすがに枯れました(笑)

返信する

ヨイマチグサさん。こんにちわ。

長い道のりで、やっと育て方が解り最近は毎年お花がたくさん付きます。
肥糧とお水と太陽でした。
今まではもう少し涼しく爽やかな日に庭の黄色が冴えていましたが、今日は夏日でこのお花も暑そうです。

返信する

くりたけさん。こんにちわ。

今もヨイマチグサさんに書きましたが、やはり季節もおかしいですよね。
今日のニッコウキスゲは本当に暑そうに感じます。
サボテンそう簡単に咲きませんよね。5~6年前に3個集めたときの物です。お店の人は軒に置いておけば咲きますよ。と言いましたが~。
昨年かな、なぜか解らないまま咲いてくれましたが、後の2個は何の変化もなくいます。

返信する

あきぴょんさん。こんにちわ。

本当です、ね。
夏越どれだけ生き延びれますか。
でも山野草始めてから、最近は我が家でも越せるものだけでいいかなぁ、と少しは思うようにしています。
と言いつつも、もしかと望みはありますよ。

返信する

えぬさん。こんにちわ。

ヘメロカリス?。どんなんかな。
残念ながら解りません、その内にね。
サボテンですが、写真でも下の方が黒いでしょ、可愛いのが咲いてくれますと、今までの放置が気になってはいます。今年の冬は部屋に入れてあげましょうかと思っています。
えぬさんは新潟でしたね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!