蓼(たで)って、あの『蓼食う虫も好きずき』の蓼だよね?
食べたことあります~
初めて食べました🍩ドーナツだけど
大津より少し北へ行くと、野洲市があります。そこの名物なのかしらん?
今日のコンサートに来てくださった方からのプレゼント
たでシリーズのドーナツ🍩いただきました。
レクチャーコンサートでは、やっぱり予想していた質問が
…エリーゼのためには、悲しい曲なのですか?
…エリーゼじゃなくてテレーゼの間違いなのは本当ですか?
…乙女の祈りの乙女はバダジェフスカ(作曲者)本人ですか?
…何を祈ってるのですか?
…虹の彼方には、ミュージカルっぽく歌うのですか?
…翼をくださいは、天使にお願いしてるのですか?
…イカロスの羽と、歌の翼にと、いろいろこんがらがります。
…先生は、どんな歌を歌うときもマイクを使いませんか?
笑顔で優しく質問に答えていきましたよ
大サービスで、
…乙女の祈りには続きがあって『かなえられた乙女の祈り』って曲をバダジェフスカ自身が作ってるのを知ってますか
と問いかけると『えー?』『知らない~』『聴きたい~』
そうでしょう
と、演奏しました
あー、疲れましたでも、お客さんの反応もよく、楽しい時間でした。
帰宅して、今日はオカメちゃんたちの日光浴もしながら、お庭のテーブルでティータイム
もちろん🍩たでドーナツ🍩
虫になった気分です
蓼って不味いの?普通は虫でも食べないってことでしょ?
あはは~実はよく知らない
食べるんだから、毒はないよね
1枚目、毒のあるジギタリス(笑)
2枚目、日光浴のオカメちゃん
3枚目、たでドーナツ🍩
オカメちゃんたちは、秋から春はバラちゃんアーチにぶら下げて、直射日光ガンガンに少し日陰を作ってあげて日光浴ですが、夏は梅ちゃんの木陰にぶら下げて、木漏れ日で日光浴です
梅ちゃんの根元の睡蓮鉢では、二つ目の睡蓮が咲いてます。1つ目は昨日がお仕舞いだったようですが、一週間ほど咲いてました
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ポポー シェナ... 2023/03/22 | 散歩道の花~細... 2023/03/22 | 散歩道の花~シ... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の椿♪ 2023/03/22 | いよいよです~... 2023/03/22 | 3月14日 2023/03/22 |
こんにちは
返信するお刺身にたまに付いている赤紫の貝割れみたいのを見たことがないですか?あれが蓼です。
普通は辛みガあるので、辛いのに食べる虫がいることから由来したことわざです。
ところで美味しかったのですかヾ(・ω・`)
お疲れ様でした。
返信するたくさん質問ができて、曲のレクチャーもして貰って、至れり尽くせりですね。盛り上がりそう~
皆さん喜ばれたでしょう。
「乙女の祈り」はかなえられたのね!!
ハッピーエンドで良かった~
今度探して聞いてみますね♪
タデドーナツのお味は?
こんにちは❗
返信するお疲れさまでした🎵
たくさんの質問ですね~。
丁寧に答えてもらって お客さんも大満足でしたね😉
蓼ですか⁉
調べたら、辛みがあるそうですね。
ドーナツはどうでした?ピリ辛?😁
蓼 食べたんですね~

返信する私は 食べたことない~
今は健康食ブームだから いろんなのが流行ってるのね
で、食べた感想は~
たくさん質問が来ましたね~
でも 予想通りでしたか~
かおりんは お疲れ様でした~
こんばんは
返信するお仕事お疲れ様です
いろんな質問がきますね(´V`)♪
蓼はどんな味なんでしょう(?_?;想像出来ないです
あれ趣味園でも質問ですね(*^_^*)
こんばんは
返信する美味しかった?
鮎の塩焼きにたで酢かけて食べたくらいで
ほとんど普段食べる機会がないわ~
たで酢はちょっと辛くて緑色だけど
ドーナツはどんな味なのかなぁ
こんばんは
返信する蓼入りのドーナツですか。 蓼は食べたことはありますけど、野洲ではドーナツ以外にも蓼うどんがあるようです。辛いのかな。
こんばんは♪
返信するどんな味のドーナツ🍩だったのかなー?
あ~、その素敵な木にオカメちゃんたちを
乗せてあげたい~。
お出掛けしちゃうから足にチェーンして。。。
で、お味はどうだったの~~?
返信するオカメちゃんたち日光浴でご機嫌だね(^◇^)
さいちぇんさん、こんばんは♪
返信するそうか!あれかぁー!
それなら食べてる~辛かったっけ?
うん。シットリというかバターたっぷり感の普通のドーナツでした。蓼っぽい?味は全く分からない~(笑)
月子さん、こんばんは♪
返信するはい(*^ー^)ノ♪
小さい子供も、初心者の大人も、みんな興味があることで知らないことを知るのは楽しいみたいです♪
へぇ~、そうだったんだ~、そういうことか!
って、反応してくれるのが嬉しいです(*^^*)
かなえられた乙女の祈りね、はじめの部分は…え?かなえられたんじゃなかったの????って、感じですよ(笑)
うん。蓼っぽい?味は全くしなくて、普通のドーナツでした(笑)
ラスカルさん、こんばんは♪
返信するうん。質問はもっと多いのよ~(^_^;)
全部書ききれないし、覚えてないし、面白くない質問もあるし~(^_^;)
蓼、お刺身についてるの、辛くないよね~辛い?
ドーナツ全く辛くないよ。普通のドーナツでした(笑)
ボタンちゃん、こんばんは♪
返信するはい~食べました!!
普通のドーナツです~(笑)
蓼って、健康食なのー?いろいろ出てくるね~
うん。質問されそうなことは、だいたい予測できるんだけど、たまになかなか納得してくれない人がいると、疲れるね~(^_^;)
ずーさん、こんばんは♪
返信するはい~!質問は、他にもいっぱい!!
何もないと悲しくなりますよ~ヤル気無いのかぁ~って。
ふふふ…
蓼の味は、全く分かりません~
バター味のドーナツでした~(^_^;)
ち~~さん、こんばんは♪
返信するおおー!たで酢のたでって、蓼なのー?
知らなかった!!
たで酢、辛かったっけ?お刺身についてるのは赤いよね~
たで酢もドーナツも、緑だね~??????
蓼っぽいのは全く分からず、バター味ドーナツでした(笑)
ねむりねこさん、こんばんは♪
返信する写真に写してる『たでシリーズ』の説明書き読める?
たでめんってのが一番右にのってる。
このことかな?
ドーナツしかいただいてないから、めんが辛いかは分かんない~(笑)
ドーナツは、全く辛くはないよ!
ちっぷさん、こんばんは♪
返信するはい(*^ー^)ノ♪
普通のバター濃厚シットリ感のドーナツでした。
足の鎖は、動物愛護で禁止されたんじゃ?猛禽類など、やむを得ない場合は短時間ならってことらしいけど。
オカメちゃんだけでなく、小鳥用のフライングスーツってのがあって、体にベストみたいなのを着せてそこにリードをつけるのがあるの。
ももちゃんもれもんちゃんも、赤ちゃんの頃から練習してみたけど、全力で嫌がるので諦めました。
fuchi さん、こんばんは♪
返信するお味~(笑)
普通のバター濃厚シットリ感のドーナツでした(笑)
蓼っぽい味は、全く分かりません~(^_^;)
日光浴しないと、骨の成分を作り出せないからね~
時間とれたら日光浴させてあげたい~(*^^*)
植物って辛みや有毒成分で食べられないようにするんだけど、それを食べる昆虫がいたりするのよね。でもタデ入りのドーナツって売れるんだろうか?
返信する音楽にまつわる話って色々ありますね。哲学者や思想家にまつわる話も色々あるけど。
おはようございます。


返信するレクチャー・コンサート、お疲れ様でした。
楽しいコンサートとかおりんさんの楽しいおしゃべり&素敵な歌声・・・・(想像?)子どもたちは、きっと音楽に興味を持ってくれるでしょうね。
やっぱり、ジキタリスの点々は・・・・見ない方がいいかも?でも、花姿は存在感があっていいね。
オカメちゃんたちも、日光浴、気持ちよさそうだね。
蓼入りドーナッツ。健康にいいのかな?
ぜひ、感想を聞かせてね。
あおさん、おはようございます♪
返信する辛かったり苦かったりは、植物なりの虫除けなのね~
でも、やっぱり虫にも変なやつがいるんだよね~(^_^;)
このお店はたでシリーズのお店みたいだよ。売れなかったらつぶれちゃう。それなりに売れてるんじゃない?
昔から著名人はさすがに普通でないから、面白いエピソードには、事欠きませんね~♪
タータンさん、おはようございます♪
返信するありがとう~(*^^*)疲れたけれど、楽しかったよ~♪
ほんとに~どんな理由からでもいいから、先ずは興味を持ってくれることだよね。
うん。点々要らないよね~
だから、かおりんはプクプクに膨らんでる蕾の方が好きなんだ~(^_^;)
オカメちゃんたち、お外大好きよ~それぞれ大嫌いな天敵が、まだ現れないから~平和です。
ももちゃんは、シジミチョウ。れもんちゃんは、小さなクモ
蓼の味は、全く分かりません(笑)
濃厚シットリバター味ドーナツでした~(^_^;)
こんにちは。
[i:209でも、入っていて、それがドーナツの味を損なうのでしたら入れない方がいいし~。美味しいなら全て
ですね
に襲われませんか?
返信する蓼の味はまったくしない?
特産品なので商品開発をしたのでしょうね
オカメちゃん
miyu さん、こんにちは♪
返信するうん。普通の味しかしない。
辛くも臭くもないのよ。蓼の味は、よく知らないけどね(^_^;)
オカメちゃん、日光浴してるときは、必ず側に居ますよ~!!
野良猫滅多にいないけど、ケージに入ってたら先ずは平気だけど、オカメパニックで傷だらけになるしね。
カラスやトンビ等も気を付けなきゃ!!なので、いつも一緒に居ます。
音楽は分かりませ~ん。



返信する唯一「歌の翼に」だけ知っていました。
それも、出だしの、歌~の翼~に 君~を送らん~
その先は思い出せません。
分からなくても、ちゃんと読んでいるでしょう~
蓼、検索したら、ちょっと苦みが有るんだそうですね。
虫も食べないと言うよりも・・・あの苦みのある蓼を、好んで食べる虫もいるように、人の好みもいろいろ・・・と言うことの様ですよ。
こんばんは~。
返信するお疲れ様。
🍩もいろんなのがあるのね
オカメちゃん、日光浴が大好きなのね
雪媛さん、こんばんは♪
返信するうん。普通は知らないよね~(笑)読んでくれて、ありがとう~(*^^*)
あ、またしてもテキトーに思い込んでて諺の意味を勘違いしてたのね~(^_^;)
そうなんだ~結局人のことだったんだ~
教えてくれて、ありがとう~(*^^*)
愛は花。さん、こんばんは♪
返信するうん。疲れたけど、楽しいお仕事です~♪
そうなの。蓼のドーナツなんて、普通は売れなさそうだよね~不味そうだもんね~(笑)
オカメちゃんたち、知らないところは緊張するけど、お庭の日光浴は慣れてるから、お外に出るのが楽しいみたい♪
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。