かおりんさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

かおりんさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

蓼(たで)食う虫のかおりん(*≧∀≦*)

2016/05/22

蓼(たで)って、あの『蓼食う虫も好きずき』の蓼だよね?
食べたことあります~exclamation&question
初めて食べましたexclamation×2🍩ドーナツだけど冷や汗

大津より少し北へ行くと、野洲市があります。そこの名物なのかしらん?
今日のコンサートに来てくださった方からのプレゼントプレゼント
たでシリーズのドーナツ🍩いただきました。

レクチャーコンサートでは、やっぱり予想していた質問が
…エリーゼのためには、悲しい曲なのですか?
…エリーゼじゃなくてテレーゼの間違いなのは本当ですか?
…乙女の祈りの乙女はバダジェフスカ(作曲者)本人ですか?
…何を祈ってるのですか?
…虹の彼方には、ミュージカルっぽく歌うのですか?
…翼をくださいは、天使にお願いしてるのですか?
…イカロスの羽と、歌の翼にと、いろいろこんがらがります。
…先生は、どんな歌を歌うときもマイクを使いませんか?

笑顔で優しくあっかんべー質問に答えていきましたよわーい(嬉しい顔)
大サービスで、
…乙女の祈りには続きがあって『かなえられた乙女の祈り』って曲をバダジェフスカ自身が作ってるのを知ってますかexclamation&question
と問いかけると『えー?』『知らない~』『聴きたい~』
そうでしょう猫2
と、演奏しましたウッシッシ

あー、疲れました冷や汗でも、お客さんの反応もよく、楽しい時間でした。
帰宅して、今日はオカメちゃんたちの日光浴もしながら、お庭のテーブルでティータイムショートケーキ
もちろん🍩たでドーナツ🍩
虫になった気分ですうれしい顔
蓼って不味いの?普通は虫でも食べないってことでしょ?
あはは~実はよく知らない冷や汗
食べるんだから、毒はないよねあせあせ(飛び散る汗)

1枚目、毒のあるジギタリス(笑)
2枚目、日光浴のオカメちゃん
3枚目、たでドーナツ🍩

オカメちゃんたちは、秋から春はバラちゃんアーチにぶら下げて、直射日光晴れガンガンに少し日陰を作ってあげて日光浴ですが、夏は梅ちゃんの木陰にぶら下げて、木漏れ日で日光浴ですひよこ
梅ちゃんの根元の睡蓮鉢では、二つ目の睡蓮が咲いてます。1つ目は昨日がお仕舞いだったようですが、一週間ほど咲いてましたexclamation×2

「蓼(たで)食う虫のかおりん(*≧∀≦*)」関連カテゴリ

みんなのコメント(28)

こんにちは
お刺身にたまに付いている赤紫の貝割れみたいのを見たことがないですか?あれが蓼です。

普通は辛みガあるので、辛いのに食べる虫がいることから由来したことわざです。

ところで美味しかったのですかヾ(・ω・`)

返信する

お疲れ様でした。
たくさん質問ができて、曲のレクチャーもして貰って、至れり尽くせりですね。盛り上がりそう~
皆さん喜ばれたでしょう。

「乙女の祈り」はかなえられたのね!!
ハッピーエンドで良かった~
今度探して聞いてみますね♪

タデドーナツのお味は?

返信する

こんにちは❗

お疲れさまでした🎵
たくさんの質問ですね~。
丁寧に答えてもらって お客さんも大満足でしたね😉

蓼ですか⁉
調べたら、辛みがあるそうですね。
ドーナツはどうでした?ピリ辛?😁

返信する

蓼 食べたんですね~ウッシッシ
私は 食べたことない~
今は健康食ブームだから いろんなのが流行ってるのね

で、食べた感想は~ウッシッシ

たくさん質問が来ましたね~
でも 予想通りでしたか~
かおりんは お疲れ様でした~

返信する

こんばんは
お仕事お疲れ様です
いろんな質問がきますね(´V`)♪

蓼はどんな味なんでしょう(?_?;想像出来ないです
あれ趣味園でも質問ですね(*^_^*)

返信する

こんばんは

美味しかった?
鮎の塩焼きにたで酢かけて食べたくらいで
ほとんど普段食べる機会がないわ~
たで酢はちょっと辛くて緑色だけど
ドーナツはどんな味なのかなぁ

返信する

こんばんは
 蓼入りのドーナツですか。 蓼は食べたことはありますけど、野洲ではドーナツ以外にも蓼うどんがあるようです。辛いのかな。

返信する

こんばんは♪
どんな味のドーナツ🍩だったのかなー?

あ~、その素敵な木にオカメちゃんたちを
乗せてあげたい~。
お出掛けしちゃうから足にチェーンして。。。

返信する

で、お味はどうだったの~~?

オカメちゃんたち日光浴でご機嫌だね(^◇^)

返信する

さいちぇんさん、こんばんは♪

そうか!あれかぁー!
それなら食べてる~辛かったっけ?

うん。シットリというかバターたっぷり感の普通のドーナツでした。蓼っぽい?味は全く分からない~(笑)

返信する

月子さん、こんばんは♪

はい(*^ー^)ノ♪
小さい子供も、初心者の大人も、みんな興味があることで知らないことを知るのは楽しいみたいです♪
へぇ~、そうだったんだ~、そういうことか!
って、反応してくれるのが嬉しいです(*^^*)

かなえられた乙女の祈りね、はじめの部分は…え?かなえられたんじゃなかったの????って、感じですよ(笑)

うん。蓼っぽい?味は全くしなくて、普通のドーナツでした(笑)

返信する

ラスカルさん、こんばんは♪

うん。質問はもっと多いのよ~(^_^;)
全部書ききれないし、覚えてないし、面白くない質問もあるし~(^_^;)

蓼、お刺身についてるの、辛くないよね~辛い?
ドーナツ全く辛くないよ。普通のドーナツでした(笑)

返信する

ボタンちゃん、こんばんは♪

はい~食べました!!
普通のドーナツです~(笑)
蓼って、健康食なのー?いろいろ出てくるね~

うん。質問されそうなことは、だいたい予測できるんだけど、たまになかなか納得してくれない人がいると、疲れるね~(^_^;)

返信する

ずーさん、こんばんは♪

はい~!質問は、他にもいっぱい!!
何もないと悲しくなりますよ~ヤル気無いのかぁ~って。

ふふふ…
蓼の味は、全く分かりません~
バター味のドーナツでした~(^_^;)

返信する

ち~~さん、こんばんは♪

おおー!たで酢のたでって、蓼なのー?
知らなかった!!
たで酢、辛かったっけ?お刺身についてるのは赤いよね~
たで酢もドーナツも、緑だね~??????

蓼っぽいのは全く分からず、バター味ドーナツでした(笑)

返信する

ねむりねこさん、こんばんは♪

写真に写してる『たでシリーズ』の説明書き読める?
たでめんってのが一番右にのってる。
このことかな?
ドーナツしかいただいてないから、めんが辛いかは分かんない~(笑)
ドーナツは、全く辛くはないよ!

返信する

ちっぷさん、こんばんは♪

はい(*^ー^)ノ♪
普通のバター濃厚シットリ感のドーナツでした。

足の鎖は、動物愛護で禁止されたんじゃ?猛禽類など、やむを得ない場合は短時間ならってことらしいけど。
オカメちゃんだけでなく、小鳥用のフライングスーツってのがあって、体にベストみたいなのを着せてそこにリードをつけるのがあるの。
ももちゃんもれもんちゃんも、赤ちゃんの頃から練習してみたけど、全力で嫌がるので諦めました。

返信する

fuchi さん、こんばんは♪

お味~(笑)
普通のバター濃厚シットリ感のドーナツでした(笑)
蓼っぽい味は、全く分かりません~(^_^;)

日光浴しないと、骨の成分を作り出せないからね~
時間とれたら日光浴させてあげたい~(*^^*)

返信する

植物って辛みや有毒成分で食べられないようにするんだけど、それを食べる昆虫がいたりするのよね。でもタデ入りのドーナツって売れるんだろうか?
音楽にまつわる話って色々ありますね。哲学者や思想家にまつわる話も色々あるけど。

返信する

おはようございます。

 レクチャー・コンサート、お疲れ様でした。ムード
 楽しいコンサートとかおりんさんの楽しいおしゃべり&素敵な歌声・・・・(想像?)子どもたちは、きっと音楽に興味を持ってくれるでしょうね。

 やっぱり、ジキタリスの点々は・・・・見ない方がいいかも?でも、花姿は存在感があっていいね。

 オカメちゃんたちも、日光浴、気持ちよさそうだね。ハートたち(複数ハート)

 蓼入りドーナッツ。健康にいいのかな?
ぜひ、感想を聞かせてね。ウィンク

返信する

あおさん、おはようございます♪

辛かったり苦かったりは、植物なりの虫除けなのね~
でも、やっぱり虫にも変なやつがいるんだよね~(^_^;)

このお店はたでシリーズのお店みたいだよ。売れなかったらつぶれちゃう。それなりに売れてるんじゃない?

昔から著名人はさすがに普通でないから、面白いエピソードには、事欠きませんね~♪

返信する

タータンさん、おはようございます♪

ありがとう~(*^^*)疲れたけれど、楽しかったよ~♪
ほんとに~どんな理由からでもいいから、先ずは興味を持ってくれることだよね。

うん。点々要らないよね~
だから、かおりんはプクプクに膨らんでる蕾の方が好きなんだ~(^_^;)

オカメちゃんたち、お外大好きよ~それぞれ大嫌いな天敵が、まだ現れないから~平和です。
ももちゃんは、シジミチョウ。れもんちゃんは、小さなクモ

蓼の味は、全く分かりません(笑)
濃厚シットリバター味ドーナツでした~(^_^;)

返信する

こんにちは。
蓼の味はまったくしない?
特産品なので商品開発をしたのでしょうね猫2[i:209でも、入っていて、それがドーナツの味を損なうのでしたら入れない方がいいし~。美味しいなら全て決定ですねウッシッシ

オカメちゃん猫に襲われませんか?

返信する

miyu さん、こんにちは♪

うん。普通の味しかしない。
辛くも臭くもないのよ。蓼の味は、よく知らないけどね(^_^;)

オカメちゃん、日光浴してるときは、必ず側に居ますよ~!!
野良猫滅多にいないけど、ケージに入ってたら先ずは平気だけど、オカメパニックで傷だらけになるしね。
カラスやトンビ等も気を付けなきゃ!!なので、いつも一緒に居ます。

返信する

音楽は分かりませ~ん。
唯一「歌の翼に」だけ知っていました。冷や汗
それも、出だしの、歌~の翼~に 君~を送らん~
その先は思い出せません。冷や汗

分からなくても、ちゃんと読んでいるでしょう~猫2あっかんべー

蓼、検索したら、ちょっと苦みが有るんだそうですね。
虫も食べないと言うよりも・・・あの苦みのある蓼を、好んで食べる虫もいるように、人の好みもいろいろ・・・と言うことの様ですよ。

返信する

こんばんは~。
お疲れ様。
🍩もいろんなのがあるのねわーい(嬉しい顔)
オカメちゃん、日光浴が大好きなのねハートたち(複数ハート)

返信する

雪媛さん、こんばんは♪

うん。普通は知らないよね~(笑)読んでくれて、ありがとう~(*^^*)

あ、またしてもテキトーに思い込んでて諺の意味を勘違いしてたのね~(^_^;)
そうなんだ~結局人のことだったんだ~
教えてくれて、ありがとう~(*^^*)

返信する

愛は花。さん、こんばんは♪

うん。疲れたけど、楽しいお仕事です~♪

そうなの。蓼のドーナツなんて、普通は売れなさそうだよね~不味そうだもんね~(笑)

オカメちゃんたち、知らないところは緊張するけど、お庭の日光浴は慣れてるから、お外に出るのが楽しいみたい♪

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!