maririnさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

maririnさん  兵庫県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
41

プチキュー

2016/05/22

今年のベランダの野菜は、ミニトマト3つ、万願寺のシシトウガラシ1つ、ゴーヤ2つ、そしてこのプチキューを育てています。

一粒キュウリ プチキュー
小さな2.5㎝ほどの可愛い実をたくさん付けるとのことで、上手くいくと1株で約200個くらい収穫できるそうです。
漬物を作るのが日課なので、採れた小さなキュウリを漬物にしてみたり、サラダに入れるのが目標ですわーい(嬉しい顔)

小さな苗だったので、大きく育つか心配でした。
初めはプランターを這うように伸びていましたが、這っている部分からは根っこが出てきていました。
けっこう野生っぽいのかも。

3枚目はプチキューの赤ちゃんの写真です。
見て通りの小さなお花です。

グリーンカーテン目指して楽しみたいと思いまするんるん

「プチキュー」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんにちは。

夏野菜始動ですね わーい(嬉しい顔)
プチキューは以前、marumushiさんが育ててました。実が小さいから、探すのたいへんだって ウッシッシ 花も小っちゃいですね うれしい顔

キュウリの苗って、他の野菜に比べて、小さいです。こんなに小さくてだいじょうぶ?って思うけど、成長が早いです 指でOK

返信する

こんばんは
  お久しぶりです。                              
  ベランダでの野菜作りですか。私もプランターで作ってますが、プチキューは知らなかったです。 小さいのが沢山とれるようですね。園芸店で探してまましょう。

返信する

しまくじらさん、こんばんは~!

ほんと、夏野菜始動です~わーい(嬉しい顔)
この時期は野菜の苗を見るのも楽しいですよね~ムード

プチキューは以前から出ていた野菜なんですね目
実は2.5㎝ほどというので、指先ほどの大きさですよね。
私のベランダではプランターで育てているので、見つけやすいかもウッシッシ

プチキューの葉っぱは、普通のキュウリの葉っぱの4分の1ほどです。
全てがプチサイズなのかもうれしい顔

また実がなったら報告しますねウィンク

返信する

眠り猫さん、こんばんは~!

ご無沙汰しております。
相変わらずベランダで植物をたくさん育てていますが、最近はアップするのができていなくて…冷や汗

プチキューは、キュウリの苗を野生化したような感じです。
原種っぽいというか…(笑)
小さいくせに強健ぽいところが、頼もしく感じまするんるん

実は酸味があるそうなので、早く味見したいですウッシッシ

返信する

お早うございます。

いろんな野菜があるんだね。
maririnさんのベランダの野菜は、見たことない野菜が多いよね。こんな小さなキュウリがあるのですね。
これから蔓が伸びて沢山実が付くのね。
へ~グリーンカーテンが出来るの?

返信する

花好きかんちゃん、こんにちは~!

最近はいろんな野菜苗が出回るので、見るのも楽しいですね~わーい(嬉しい顔)

私、普通の野菜や植物はある程度育ててきたので、どうも珍しいものに目が行くようです冷や汗

このプチキュー、ヒョロヒョロの草のようで育つのか心配していましたが、土に当たった茎から根を出し、地道に育っていましたひらめき
けっこう強そうですウッシッシ

グリーンカーテンになるには、かなり時間がかかりそうですが、どのように育っていくか楽しみでするんるん

返信する

こんばんは

おっ、また面白い野菜にチャレンジですね指でOK
プチキュー、TVで見たかも
すっごく小さいですねうれしい顔
お漬物作っているんですね
ぬか漬けですか?
ピクルスとかも美味しそうですね
りんごは、その後どうですか~

返信する

ローズマリーさん、こんにちは~!

お返事が遅くなってすみませんあせあせ(飛び散る汗)

そうそう、購入した後に録画していた番組を見たら、同じものだったんですよ~うれしい顔
小さな苗だったので、あまりうまく育たないんじゃないかと思っていましたが、けっこうすくすくと育っていて、見ていて面白いです揺れるハート

今年のリンゴは、1つだけ実が付いていたと思いますが、私が肥料を誤った時期に与えてしまったのが原因か、実が落ちてしまいましたげっそり
木は元気なんですけどね冷や汗

返信する

こんにちわ~

お久しぶりです~ お元気でしょうか?
相変わらず珍しい物育ててるんですね~
プチキューですか~ もうなってるかな?
楽しそうですね~るんるん

楽しいと言えば 昨日又ジャカさん劇場が始まりましたよ
maririnさんが登場してて~なにやら面白そう~
ちょっと覗いてみてね~猫2

返信する

ボタンちゃん、お返事が遅くなってごめんなさい!!

随分と休眠していました冷や汗
ジャカさん劇場、もう終わっているだろうなぁ…
またのぞいてみますねウッシッシ

その後のプチキューですが、茂るだけ茂って、全然まったく実がならなかったんです~!!泣き顔
どうなっているんだか…台風
期待していたんですけどね冷や汗2

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!