会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
スイセン(21... 2023/03/23 | ふくおかルーバ... 2023/03/23 | フウセンカズラ... 2023/03/23 |
![]() |
![]() |
![]() |
摘蕾ハボタンそ... 2023/03/23 | 終わりも美しく✨ 2023/03/23 | 紫晃星の植え替... 2023/03/23 |
暑い・・・
返信するクチナシ、初めて?ヤマボウシも実がなるね。
ところで過去に観葉植物で(たぶん)葉っぱが細くってゲットウみたいで、クテナンテに似てるものって日記に書いてなかったっけ?
ひかるりさん、おはようございます。
5月でこれだと真夏の暑さが思いやられますね。
実際、ニュース
では猛暑になるとの予想を報じていますが・・・
実が生るのが楽しみです。
葉の裏側が赤くてウラベニショウとも呼ばれていますが・・・
返信するこちらも少しずつ暑くなってきている感じがします。
クチナシは初めてではないのですが、ベランダ―を機に改めてお迎えしました。
ストロマンテ・トリオスターですかね。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。