会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
大船フラワーセ... 2023/03/31 | 染井吉野 満開 2023/03/31 | スパラキシス ... 2023/03/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
始めまして 2023/03/31 | お野菜の赤ちゃ... 2023/03/31 | ペンタカンサ(... 2023/03/31 |
こんばんは♪
返信するムシャリンドウって、武者?ムシャムシャ食べる?
春に咲く、ハルリンドウってのをいただいて育ててたけど~今年は出てこなかった(涙)
あ、オキザリスの鉢にオマケでついてきたのは、どうやらカンパニュラのようです。透明の細い小さな名札が、土に埋もれてました。
カンパニュラだけオキザリスとべつに植え替えてお日様に当ててますが~今年は咲かないかな?
どんなお花かな~(*^^*)
かおりんさん こんにちは~


咲くといいですね。
返信する武者となっているけれど、滋賀県の武佐に生えるリンドウだったからと言う説も有るらしい。
でも、武佐には自生していないんだそうです。
竜胆でもないし、どうしてこの名前がついたか、ハッキリしないらしいよ。
カンパニュラも色々あるから・・・どのカンパニュラだったのでしょうね。
ハルリンドウもカンパニュラも、来年?
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。