会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ふくおかルーバ... 2023/03/23 | フウセンカズラ... 2023/03/23 | 摘蕾ハボタンそ... 2023/03/23 |
![]() |
![]() |
![]() |
終わりも美しく✨ 2023/03/23 | 紫晃星の植え替... 2023/03/23 | ハナニラ 2023/03/23 |
初めまして~
返信するこんばんは。
クレマチス~バラもですがたくさん種類があるので
お花のお写真だけでは名前の判明は難しいです。
そのお花だけの個性があれば名前のヒントになりますが。
クレマチスなら旧枝咲か新枝咲かでも
違ってきますし・・・
それと購入場所でも。
HCで購入か園芸店で購入かでも違ってきます。
それに値段もヒントになるかも。
バラでしたら棘があるとか無いとか
葉っぱが照り葉だとか・・・
春だけ咲く一季咲だとか。
樹高なども。
バラも気温によってお色が違う場合もありますし。
似たようなお花はたくさんあります。
お花だけで1目でわかるものは
少ないと思いますよ~
ほのか様
返信するコメントありがとうございます/
購入は園芸店で値段は600円ぐらいでした。1年間売れ残っていた苗の様で買ったときからツルが延びきっていて蕾もたくさんついてました。葉っぱは小さめです。
とりあえず、何枝咲きか1年間様子を見てみようと思います。
こんばんは
返信する初めまして、バラのコミュの書き込みからこちらに来ました😊
このクレマチスは 湘南クレマチスの「サニーサイド」だと思います。
一年もお店にあってお世話もされないままの様でも蕾をつけて、健気ですね。
お花が500円玉くらいとは💦 うちので6cm位はあります。強剪定して施肥されたらきっと本来の大きさで咲くと思います。
私のクレマチスのアルバムに写真がありますし、ネットで調べてみて下さい。
はなはな様ありがとうございます。お写真見てそっくりでした。サニーサイドに間違い無いと思います。早速、施肥してみます。ありがとうございました^^/
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。