高く立ち上る姿に憧れて、昨年、採取した種から育てていたジギタリス(アプリコット)がたくさん咲いてくれました
全部で20苗にして秋から植えていましたが、一番、背の高いもので132センチ。んー、本当は身長ぐらいを期待していましたが、品種としてはこのぐらいなのかな~(写真は1週間前)
週末の地元のガーデニングフェアで濃いピンクのジギタリスがあったので買いました。持っているだけで、周りの女性から綺麗ねぇ~、って声をかけられるほどです。これからも種を採って、来年はアプリコットと一緒に植えたいと思います。
同じく昨年採取した種から育てたオルレアも生育旺盛こちらも見応えがあってお庭をふんわり包んでくれます
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ポポー シェナ... 2023/03/22 | 散歩道の花~細... 2023/03/22 | 散歩道の花~シ... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の椿♪ 2023/03/22 | いよいよです~... 2023/03/22 | 3月14日 2023/03/22 |
初めまして
返信するジキタリス とってもきれいに咲いていますね。
存在感ありますね。
種を採取して育てておられるんですね。
種からこんなに咲いたらうれしいですね。
ジキタリスはまだ育てたことがありませんが、種を蒔いてみたくなりました。
オルレア
この花はこの間近所の方から一株いただきました。
こぼれ種でふえるって手間いらずのすぐれものですね。ホワイトレースフラワーともいうんですね。
来年が楽しみです。
みょこさんのおうちから

の音が聞こえてきそうだ。
返信するこういう背が高いと風の強い日には心配になるけど、ジギタリスは倒れることは無し?
みつこさん、こんにちは、初めまして。
たくさんまとめて咲かせたかったので、種がお得ですよね


返信するジギタリスは一つのお花からつぶつぶの種がたっくさん採れます。昨年は苗を3つ買ったのですが、一つ400円以上して、、、
オルレアは生育旺盛でびっくりです。私は纏めて植えちゃったので、大変なことになってますが、少し間をあけた方が良さそうですよ
ひかるりさん、ありがとうございます



返信する本当にウチの庭じゃないみたいに大成功です
去年植えたときは、3苗で心許なかったので支柱立てましたが、今回は20苗、みんなで寄り添いあい、大丈夫です
が、しかし、、次の日記で報告します、、、
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。