赤いハナミズキさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

赤いハナミズキさん  滋賀県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

アイスバーグ FL 実生エゴノキ

2016/05/23

爽やかな夏の朝です。予報では、滋賀県の最高気温が30℃になるそうです。
そんな日には、アイスはいかがでしょうか?

①② バラ FL アイスバーグ
たくさん咲き始めました。こんなに咲くのは、初めてです。花がたくさん咲く強い薔薇で、ほのかな香りがあります。
何よりも、涼しげで、私の大好きなバラです。
また、出ました、「私の大好きなバラ」、そうなんです。

③エゴの花

真っ白つながりです。これは、種を播いて6年目です、樹高は私を見下ろして、たくさん花が咲いています。
1つだけ、難点があります。
それは、ブーンというクマンバチの羽音です。
必ず、ブーンと言っています。刺すことはないそうですが、信用できません。カシャッという、私の高級一眼レフのシャッター音に反応したら、と思うと怖くて、すぐに退散しました。
かつて、若いころ、(今も若いですが)、蜂の一刺しには痛い目に遭いました。他意はございません。

「アイスバーグ FL 実生エゴノキ」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

こんにちは。

白い薔薇、バラ FL アイスバーグは綺麗ですね。
どうしても白い薔薇は汚れが見えますが、これはきれいだ。

エゴの花が咲いてるのですね。これも白い花。
いいですね。
蜂にさされた経験があるのね。
2度目はさされると重症化するらしい。
気をつけてくださいね。

返信する

こんにちは

アイスバーグ素敵に咲いてますね
いつかは…なんですけど白は決めたので…
でもフロリバンダで花数多いんですよね?

こちらも暑いです
少し早起きして朝活動しセカンドスリープしてたら
宅配便に起こされたんですが暑くてまた眠れず
もうエアコン着けちゃおうかと思ってます

返信する

花好きかんちゃん、こんにちは。

白い薔薇は、涼しげです。

綺麗に咲いてくれました。(*^.^*)

エゴノキも、花盛りですね。

花が散ると、落ちた花がまた綺麗ですね。

実も紅葉も、見逃せません。
紅葉は黄葉です。

返信する

ち~~さん、こんにちは。

アイスバーグは、綺麗な多花性のバラです。
綺麗ですが、ち~~さんの白い薔薇は、高芯、丸弁、強香花びらがたくさんあったようですね。

私もHT好きですよね。

FLも、好きです。(*^.^*)

とってもいい気持ちです。

返信する

こんばんは。

アイスバーグは、一緒です。
房咲きで、花付き良くて良いお花だと思います揺れるハート
白は何にでも合うお花だから良いですよね~。

エゴの花、いっぱい咲いてますねるんるん
種蒔きからだなんて、凄いです指でOK

クマンバチは、大きいのでしょう。家には居ないけど心配ですよね。刺されないように気を付けてね。

返信する

オフィーリアさん、こんばんは。

アイスバーグお揃いでうれしいです。
涼し気なバラですね。一瞬暑さを忘れさせてくれます、一瞬ですが。
エゴは、生長が早いです。
もう、去年はパラパラでしたが、今年は、本格的に咲いています。
うつむいて咲く花の下から、蜜を吸う蜂は、ツルツル滑ってしまうので、羽を留めません。
翅の音が止まないのです。いい写真が撮れましたので、これからは、近づかないようにしますね。

返信する

こんばんは〜

アイスバーグ…気難し屋さんですよ!
シュートは出にくいし、枝は細い…
綺麗に咲き、おめでとうございます🤗
日頃のお手入れが効きましたね〜‼️

白花続きのエゴの花、可愛いですね
しかしクマンバチ⁉️
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=98982&num=2
この蜂ですか?
藤の花の側で良く見る蜂ですがオトナシイ性格のようですね

虎柄のスズメ蜂だと要注意‼️
今日もバラの花によっていました
単独行動のようなので、無視してますよー

返信する
  • 写真
  • 2016/05/23

こんばんは^^

滋賀県30度あせあせ(飛び散る汗)でしたか~。
もう赤いハナミズキさん、タンクトップ姿ですね!

暑い日にアイス🍦・・・?皆さんのコメント見て初めて白いバラ🌹アイスバーグの事だと気づきましたうれしい顔
ただの食いしん坊でしたバッド(下向き矢印)

綺麗な純白のバラですぴかぴか(新しい)素敵ですね。
蜂?怖いの解ります。
ウチの庭にも大量に(今年は暑いせいか)ブンブン飛んでいますから。
ウチで見かけるのは巨大に太ったシマシマのクマンバチみたいです。
音がもうはっきり聞こえています。
でも刺されると腫れるので怖いですよねー怒らせないようにすると良いとは言いますが・・言葉通じませんし・・運任せ?

返信する

八千代椿 さん、こんばんは。

花首が細めです。
去年から、気になっていました。
バラによっては、切りどころが分かり易いのもありますが、シュートの短いバラもありますね。

バラの見方、また一つ勉強しました。

ありがとうございます。

自分のクマンバチ、3年前のバレリーナを想い出すって、凄くな~~い。

若者ふうに(*^.^*)

返信する

ソウちゃん、こんばんは。

蜂にご自身の運を任せられないでしょう。

北海道のアイスバーグは、秋バラに早い❄が似合いますね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!