みゆきさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みゆきさん  宮城県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
1

シイナでした

2016/05/23

こちらは、残念ながらシイナでした。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=286692

少しだけ膨らんだ子房の中身は空です。
その状態で割れていたので中をみたのですが未成熟の小さい種だけでした。
多弁系の花を掛け合わせてみたりセルフで交配したりしたのですが…残念です。
多弁系の花がほしいとリクエストされて試した交配でした。

リクエストされていた方、すみません。
来年またチャレンジします。

「シイナでした」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

こんにちは。

シイナでしたか~残念。
また来年チャレンジですか?

こちらの地植え組、1番花は開花から1か月になりました。そろそろ袋がけの準備かなと思ってます。
(毎年、採取のタイミングを逃しているので・・・)

今年興味深いのは 交配種×チベタヌスを種子親にチベタヌスを戻し交配したもの。
鞘が大きく膨らんでますが種は入るかな?

あと斑入り葉の白にチベをかけたものとか…
最新の交配は他の方に任せてマニアックなことをしてます。

返信する

せいざえもんさん、こんばんは。
そうですね、チャレンジすると思います…ただ、私もだいぶ花や苗の数が増えすぎてきました。
今まで好き勝手にしていた交配作業も制限せざるをえない数です。
親戚のところに苗や開花をもっていったり、花友さんに貰ってもらっていますが…追いつきません。
かといって、思い入れのある花をクリスマスローズ初心者の知らない人に託すよりは趣味園の人たちのところに渡したいなと思ってみたり…。
色々考えてみたりしていました。

そちらは、今が袋掛けですかぁ。
私も今年、チベタの戻し交配をしました。
残念ながらシイナでした。
母株は、なんとなくチベタの風合いがのこるようなお花で期待したのですが種は実りにくいですね。
この記録です。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_mo_diary_detail&target_c_diary_id=288225


チベタ交配…膨らんでいるようにみえてシイナだったりしますよね。
種がとれても、シイナ状態の未成熟の種が半分あったりとか…。

斑入りに白いチベタですかぁ。
白いチベタというのがまたいいですよね。
せいざえもんさんの交配も十分、最新な気がしますよ。

返信する

こんばんは。

いつかチベタの交配を・・と思っていた矢先にチベタが体調を崩し、もうダメかと思います。

みゆきさんちのおチビちゃんも元気に育っているものや、気温変動についてこられ無い物も出てきました。
今年は強風・突風が多くダメージが大きいです。
すみません。

開花株のほうが、大きな葉っぱで強風のダメージを受けてます。
株元が緩々・・・全部に支柱を立てるわけにもいかず(困)
置き場所も変えることが出来ず・・・。
広い土地があれば・・・といつも思います。

みゆきさんは、今年もたくさんの種を採種され、凄いですね。

うちもシイナがありました。
♀ニゲルと♂フェチダス交配が膨らんでいたのに、房の中には何もなし・・・何か・←ちっちゃいものが2個ほど。撃沈でした。

みゆきさんやせいざえもんさんのように、ご自分の花を作られる方々を尊敬しています。
これからも頑張って下さい。。

返信する

donyiさん、こんばんは。
なかなか、小苗から開花までいくのに脱落していくものがありますよね。強風で根元や株本がゆるゆるとしているものは、深植えしてみてください。一般的なクリスマスローズの植え方よりも少し深く植えたほうが風には強いですよ。
それに、だめになったらまた小苗とか苗とか種とか送りますので言ってください。
私のチベタ交配…どうみてもハイブリットにしか見えなくて…。きっと市場に出回っているものは、たくさんあるチベタ交配の中でチベタの血筋が濃いものなのでしょうね…。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!