1枚目、これはパセリ(*´з`)♪
2枚目、あっちゅー間に春菊の花畑に(;´∀`)
1種類しか植えてないのだけれど
真っ黄色とかブチの花びらとか色々~
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=300556&num=1
3枚目・ムラサキカタバミ
雑草化してて、いつもは、見つけらてたら抜かれてるのに
花が付くと、つい可哀そうになって、そのままに・・きっとソレがよくないんだなぁ(;´∀`)
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
春☀️の日だまりで🎶 2023/03/22 | 🐰お墓のお引っ... 2023/03/22 | 午後の猫たち 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
ポポー シェナ... 2023/03/22 | 散歩道の花~細... 2023/03/22 | 散歩道の花~シ... 2023/03/22 |
パセリにイモは付いてないのか~
返信する春菊って こんな かわいい
返信する花咲くの〜〜
花咲いても 葉っぱは 食べれそう
元々 固めだし。
いーねー いろんな 野菜 あるんだね。
「春菊」って~~実家の父が好きなんだけど・・
返信する昔の家族では、父のみが好きだったなぁ~~
「鍋」をしたら・・・「春菊いれ~~やぁ~~!」って
すぐに、言ってたのを思い出したよん!!
で、家族に「春菊、食べ~~や~!」って
必ずすすめてくるんよっ
ひかるりさん
返信する防虫ネット外したからそろそろ・・
みんみんさん

返信するそうなの~
それで、なかなか抜けないのよね
脇芽いいよ~
土も付かないし意外とまだ柔らかくて美味しいの~~
ちょっとづつ色々とね
メイプルさんちは
返信するお父さん=春菊なのね(笑)
強要してくるところが昔のガンコオヤジっぽいね
私も昔は春菊と言えば大葉春菊で、なんかゴワゴワのばっかりだったから好きじゃなかったのだけれど
何か最近香りのするものが美味しく感じられるようになってきたよ。ま、そんなにバクバクは食べないけどね(だから株が巨大化する^^;)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。