kikoさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

kikoさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
5

クレマチス 5/23

2016/05/23

ヴィチセラ系のクレマチス。

1 マダム ジュリア コレボン。
赤い捻れて捲れるお花が、動きがあってキュート黒ハート
横向きに咲くので、顔がよく見えます。

2 エミリア プラター。
こちらも横向きで、捩れるお花。

3 マリア コルネリア。
白い丸弁のお花が俯き気味に咲きます。

「クレマチス 5/23」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)

こんにちは~

うちもコレボン咲いてます~~っっ。。
花付きが凄いよね。。
何番花まで狙いますか~~。。ウッシッシ
fuchiさんはもうカットされてましたよねウィンク

返信する

うちもコレボン咲いてまふ~~っっ 猫2
何番花まで 狙えるのぉ? 目

返信する

donyiさん、こんばんは。

実はコレボンは初めて育ててますが、なるほど素晴らしい花付きと、実感しましたウィンク

fuchiさんにいただいた挿し木苗で、まだ若いので、無理せずって感じですね。
早めに剪定すれば三番花までは狙えるかもしれませんが、どうでしょうね。

それこそ、fuchiさんの剪定の潔さは素敵です〜わーい(嬉しい顔)

返信する

いくちゃん、こんばんは。

剪定のタイミングと、環境によっては、四番花まで狙えるみたいよ〜ウッシッシ

返信する

うちは、3番花でしたよ。
さすがに4番花になると、寒くなって咲けなかったです。
太平洋側はイケるでしょうね。

あれだけ咲いても、今年も沢山咲いてますよ。。
金子先生が推薦されるコレボン(著書から)花色も、花数も凄いです。。

返信する

ヴィチセラ系?!そんな 名前のもあるのね〜

花びらの大きいのが 特長かな
だけど どれも 個性的!
マダム こんな捻れて咲くのなんて
知らなかった

それにしても
kikoさん 所有している クレマチスの数
すごい! 趣味園でも トップクラスじゃない?

返信する

donyiさん、こんばんは。

たぶん、うちでも三番花までと思いますよ。
四番花の頃は、同じく寒さが気になる頃かと思います。
太平洋側っつってもね〜、金子先生のとこみたく暖かくないのよね〜冷や汗

それにしても、ほんとコレボンは名花ですね!

返信する

うわ〜〜!! どれも面白い!!捻れ咲きのクレマチス好きなんですけど、どうも家人の好みに合わないようで、却下されちゃうんですよねぇ〜〜。
ま、育てているのは私なので、お迎えすればいいんですけど・・・お花の前で酷評されちゃうのは、ちょっと・・・

返信する

コレボン、いろんなお顔の子がいるでしょ(^◇^)

うちもやっぱり4番はちょっと無理みたいよ。
途中で寒くなっちゃうのよね~考えてる顔

エミリアさんもいいですね~目がハート

マリアさんはやっぱり俯いてた方がいいかな~~ウッシッシ

返信する

みんみんさん、おはようございます。

クレマチスは、数種の系統に分類されていて、そのひとつがヴィチセラ系です。
ヴィチセラ系のお花は、生育旺盛で多花性のものが多いように思いますね!
コレボンは中でもトップクラス!
金子先生推しです。

いえいえ、私の所有数など、大したことは・・・なくもないけど、たくさんお持ちの方は私の比ではないですね冷や汗
壺型ラブな方など、ほんとどんだけ〜ってほど、お持ちの方も多いです。

返信する

angelangelさん、おはようございます。

あ〜、厳しいご意見はご主人さまですか?
酷評は切ないですねぇ冷や汗
可愛いお花、色々あるんですけどね!
まっ、折り合いも大事だし・・・猫2

返信する

fuchiさん、おはようございます。

コレボンさん、捻れてるから色んな表情見せますね!
可愛いですハートたち(複数ハート)
ありがとうございます〜うれしい顔

エミリアプラターは、ネマトーダのせいか、去年はダメダメだったのが、復活してくれたみたい!
マリアさんは、俯いてふわふわ浮いてる方が、イメージに合いますね。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!