会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ポポー シェナ... 2023/03/22 | 散歩道の花~細... 2023/03/22 | 散歩道の花~シ... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の椿♪ 2023/03/22 | いよいよです~... 2023/03/22 | 3月14日 2023/03/22 |
おはようございます。






返信する壺型のクレマチス、可愛い
ブルーベリー、もう食べごろですね。
美味しそう
我が家のは、まだ緑の小さな実です。
早い
トマトとキュウリ、夏の味覚、もう収穫なんですね。
どんな料理になったのかな~
くーちゃんのお庭は美味しそうなものがいっぱい
鹿屋バラ園、遅咲きのバラが見頃だったのでは
一度行ってみたいな~
我が家の遅咲きのバラ、まだ小さな蕾のものが多いです
うちにも名無しのクレマチスがあるけど、篭口に似てんだよな~。これもっと紫っぽい?
返信するこれから新鮮な野菜がたくさん収穫できていいね~。
おはようございます。

返信する壺型のクレマチス 最近、人気ですよね。
可愛らしいですものね。
ブルーベリー、美味しそう
キュウリが もう、採れるのですね。
ウチは苗を植えたばかりです。
隣の畑のサニーレタスが、もうすぐ出荷になりそうです
こんにちは


返信する昨年この趣味園さんで
篭口さんを知りました
大人っぽい素敵なクレマチスですよね〜
格好良く咲いていますね
ブルーベリーが実ってますね〜
もぎたての新鮮さが伝わって来ます
良いですね〜
今年はミニトマトを!なんて思っていましたが
やっぱり植えなかった
こんにちは^^
返信するロウグチ いつの間にか 居なくなっちゃってましたよ。
その代わり うちでは 藤色のこんなかんじのが
咲いてくれています。 なんていう名前だったっけ?
クリスパエンジェルかな? これが咲いて居ます^^
濃いめの 紫 いいですね^^
ブルベリー たくさんできそうですか?
家は ほんと 数えられるくらいしかできそうにないけど
小さい鉢だもん 仕方ないね^^
袋かぶせておかなきゃ^^っておもってます^^
くーちゃんちは なにか なさるんですか?
いちごやキュウリ。。 すっごく みずみずしいーー
こういうのを食べてると 市販のものは
たべられなくなっちゃいませんか?
ぶらっくべりいさん
返信するこんにちは^^
壺型のクレマチス 可愛いですよね~
これとバラを絡ませるとよさそう
きゅうり 甘酢につけて食べました。
通路だったところを菜園にしたので、食べる楽しみがあります。
シャープブルーは
1本でなるサザンハイブッシュ 毎年一番早く
収穫できます。ラビットアイ系はまだまだ
次はおおつぶぼしになりそうです。
ひかるりさん
返信するこんにちは^^
篭口 実際はもっと紫です。きっと不明さんは
可能性大ですね。
庭先の野菜 通路をつぶしてまで植えて良かったです。花と果樹と野菜が入り混じっていますけど
ちょっと収穫できるのは便利です。
miyuさん
返信するこんにちは^^
壺型のクレマチス 可愛いですよね~
大輪も好きなの
ブルーベリー 昨日まで色づいたことさえ気づかないで、鳥も気づかなくてよかった。このあと食べました、
きゅうり 苗を植えたんですね。
一日の気温差が激しいこと、かえって美味しい実がなるかもね
サニーレタス 植え付けしてから出荷まで
早いですよね。
みなこさん
返信するこんにちは^^
篭口 とてもいいクレマチスです。以前から欲しいと思っていましたが、春先に苗が安くで売っていたのを植えたら咲いてくれました。
ブルーベリー 今から9月まで楽しめます。
ミニトマトは今アイコが色づいてきたところ
2,3日したら収穫です。楽しみ~
それまではイチゴで繋ぎます。
ミニトマト 今からでも大丈夫
花の中に真っ赤な実というののいいですよ~
おりゅうさん
返信するこんにちは^^
クリスパエンジェル そうそう
今年出てきていません。(?_?)
毎年水色の花を咲かせてくれて、大好きだったのに
根っこをいじった記憶もないのに
ある日突然咲いてくれないかしら?
なんだ、勘違いだったのね~って
ブルーベリー 今年は少ないかな
古い枝が多くなったので、ばっさりしたせいもあるかも、2,3本はネットを被せるけど、ラビットアイ系はそのまま
ヒヨドリもあまり来なくなるから、ちょっとは被害にあうけど、今年はネット被せるかな
イチゴにきゅうり、レタス
収穫してすぐに食べるので、鮮度が違いますね。
ないときは買うけど、農薬を使用していないのが
安心かな
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。