らりこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

らりこさん  広島県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

薔薇以外?!(失礼)

2016/05/23

まだ、薔薇のさなかにあって、今日は、思い切って、薔薇以外のものを…。

 
カメラヤマアジサイ、紅(クレナイ)。

 真っ白だった装飾花に、少しずつ、赤みが乗りつつあります。ほんのり赤くなっていく様子は、とても魅力的。

 紅は、元気で、花つきもいいのですね~。すべての枝先に、花がついています。枝先の半分くらいにしか花がない、久住の線香花火と比べると、すごいです。なるほど、人気があるわけですね。


カメラカメラ紅の両性花の部分。まつ毛バシバシさんが、ここにもいた~(⌒∇⌒)




カメラカメラカメラ多肉植物の、福兎耳(ふくとじ)の花。

 なんと、3年ぶりの花です。一つだけだけど…。カランコエ属ですから、花もカランコエで、可愛らしいです。

「薔薇以外?!(失礼)」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんばんは(^^)/

紅は可愛いですね💕
だんだん紅色が乗ってきて華やかになっていきます🌼

まつ毛長〜い😆

福兎耳の花って初めて見ました👀
こんな可愛いお花が咲くのですね💕
・・・と言うか、咲かせてしまうのが凄い❗

返信する

こんばんみゃ~。

「バラ以外」とか、「クレマチス以外」とか、ホント、失礼だよね ウッシッシ
このサイトに登録したとき思ったのは、バラ以外では植物の名前を書くのに、バラだと品種名しか書かない人が多いってこと。こちとら、わかんないのよ 冷や汗

ホント、まつ毛長~い ウッシッシ
ほんのり染まるのも、風情があってよいですね 猫2

返信する

ふみえさん、おはようございます。

 紅は、真っ白でも、花の形というか、まとまりというか、が、素敵で、このままでもいいなあ、と思っていましたが、やはり、赤みが乗っていきますね。で、色づいてみると、それも可愛い目がハート

 いつも思うんですけど、人気品種には、それだけの理由があります♪

 多肉ちゃんのお花には、可愛い系もおおいですが、福兎耳は、可愛い系ですね^^

返信する

くじらにゃん晴れ曇り

 ふふふ、薔薇好きさんは、必ず品種名を書きますからね。で、薔薇…ということが本人には、前提になっていますから。私も、あまりわざわざバラって、書かないから、耳が痛いですあっかんべー

 薔薇にしろ、クレマチスにしろ、クリスマスローズにしろ、ひとつの植物にのめりこむと、そうなりがちですね。

 だけど、その中でも、薔薇は、いろいろな大きさや、花の形があるから、わかりづらいですよね。気をつけます~~(⌒∇⌒)

 ヤマアジサイ、クレナイと同じ場所に置いてあっても、今年も咲かない品種は咲かない…泣き顔

返信する

こんにちは。

薔薇もいいけれど、紫陽花も紹介しないと終わってしまいますよね。
こんなに綺麗に咲いたのに。
紅になってきましたね。

返信する

かんちゃんさん、こんばんは。

 いや、まったくです。ふつうのアジサイは、今からという感じですけど、ヤマアジサイは、そろそろ見ごろという感じになってきました(⌒∇⌒)

 紅は、一日一日、赤みを増してきています。見るのが楽しいです~♪

 明日から、こちら雨になるようです。少したまった園芸作業もしないと(^▽^;)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!