植物を探す
図鑑まとめ
多肉植物・サボテン図鑑
専門家による情報をお届け・随時追加中!
そだレポの編集・確認
みんなのそだレポを見る
人気園芸家のそだレポ
写真の投稿・確認
みんなの写真を見る
日記の投稿・確認
新着日記
人気園芸家、専門家
質問の投稿・確認
質問を見る
コミュニティの最新投稿
期間限定特集【PR】
ピックアップ特集
最新トピック&ニュース
連載
趣味の園芸
やさいの時間
投稿募集 fromテキスト編集部
皆さんからの写真やお便り、質問を募集中!
他のプロフィール画像を見る
※いいね!の仕組みについて
あなたがいいね!したことが伝わります♪
風が吹き変に生温かいです そろそろ雨でしょうかね〜 ☆ニーレンベルギア ☆カリブラコア ☆バーベナ”セレネ” これセレナだったかセレネだったか いつも名前を忘れます 覚えたつもりでも「どっちだったっけ?」
こんにちは もう暑くて暑くて・・・・ヽ(;´Д`)ノ 昨日の群馬34度でした。 もうちょっとで猛暑日じゃぁーーーーん お花の名前は難しいですよね! 途中で改良種とか新品種出るし 名前自体変わってしまう事が多い。 お花の名前ど忘れしたり、ホントに忘れたり。 私は脳トレ代わりに必死で思い出すようにしてます。 思い出せなくてネットに頼ることが多いけど みなこさんのお庭はすでに夏ですね~ カブリラコアがとっても元気
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。
こんにちは♪ 早速、活動開始されてますか? 暑いですものね~ あ、そちらはそろそろ曇り始めてるのかしら? 大津は昨日は29℃、今日は30℃かも?ってことで、朝からウダウダ~ 白いお花が冷たそうでいいですね(笑) カリブラコアも、うちの冬越したのも咲き始めました。 ボチボチ夏に模様替えしなければ~ お花の名前、ややこしいですよね~ はじめから覚える気がありません(笑)でも、脳ミソ使わないと後退するばかりかしら?
こんにちは^^ 初夏の花々になりましたね~ 梅雨入りも近いし 春の花抜かなくては 花の名前 忘れる私に比べたらどっちがってくらいはましですよ~ 暑さに強いカリブラコア 枯らすのが上手いです。 なので、枯れないペチュニュアで代用しています。 バーべナは宿根ですか?
鼻子さん ひえ〜〜 もう34度ですか〜 夏が怖いですね 体がまだ暑さに慣れていないので 疲れるでしょー 脳トレ必要です つい前の日記を探り出して あ、これこれ!って記しましたが 覚えなきゃね〜 最近「あれ、これ、それ・・・」 代名詞が増えて来ました マズいです
かおりんさん はい! かおりんさん頑張ってるから私も〜 と頑張りました なぜか急にやる気になり 棚?シェルフ?が乱雑になっていたのを せっせと片付けました かおりんさんのお陰です! カリブラコアうちのも冬越しッ子です もりもりって感じではありませんが ポツリポツリと咲いています ゲロゲロかえるさんが鳴きはじめましたよ〜
くーちゃんさん カリブラコア 植えっぱなしです! くーちゃんさん枯らしちゃうんですか〜 もしかしたらベゴニアと一緒で どこかで咲いているかもですよ〜 はい! バーベナは宿根草です カリブラコアもニーレンベルギアも すべて年越し組ですよ! カエルさんが鳴き出しました 雨が降りますかね〜
こんばんは 初夏のお花の季節なんですね。 いろいろお花が変化してくる季節ですね! 年越し組が発揮してきてますね うまく育ってる証拠ですね。
オダマキさん バラの花も寂しくなり 日射しも強くなって 夏のお花の出番ですね〜 昨日からの雨で気温もさがり ちょっと今日は涼しい感じです 夏のお花には太陽が似合いますね〜
会員登録がお済みの方は
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
読者アンケート&プレゼント
『趣味の園芸』『やさいの時間』の読者アンケート&愛読者プレゼントのご応募はこちら
園芸ガーデニング作業の基本
植えつけ・植え替え、剪定など、すぐに役立つ園芸作業の基本を、写真付きでわかりやすく解説
見て見て!お気に入りの花自慢の植物・庭の写真を募集中!
みんなのマルシェ自慢の畑・野菜の写真を募集中!
『やさいの時間』お役立ち動画集
畝立て・支柱立て・タネまき、講師のテクニックを動画で公開!
病気と害虫の話
あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド
植物図鑑まとめ
たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください
動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン
バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説
寄せ植えを楽しむ
寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます
園芸用語集
園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます
みんなのバラ百科
バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん
野菜だけで一品レシピ
育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中
全国植物園ガイド
全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!
こんにちは


返信するもう暑くて暑くて・・・・ヽ(;´Д`)ノ
昨日の群馬34度でした。
もうちょっとで猛暑日じゃぁーーーーん
お花の名前は難しいですよね!
途中で改良種とか新品種出るし
名前自体変わってしまう事が多い。
お花の名前ど忘れしたり、ホントに忘れたり。
私は脳トレ代わりに必死で思い出すようにしてます。
思い出せなくてネットに頼ることが多いけど
みなこさんのお庭はすでに夏ですね~
カブリラコアがとっても元気
こんにちは♪
返信する早速、活動開始されてますか?
暑いですものね~
あ、そちらはそろそろ曇り始めてるのかしら?
大津は昨日は29℃、今日は30℃かも?ってことで、朝からウダウダ~
白いお花が冷たそうでいいですね(笑)
カリブラコアも、うちの冬越したのも咲き始めました。
ボチボチ夏に模様替えしなければ~
お花の名前、ややこしいですよね~
はじめから覚える気がありません(笑)でも、脳ミソ使わないと後退するばかりかしら?
こんにちは^^
返信する初夏の花々になりましたね~
梅雨入りも近いし 春の花抜かなくては
花の名前 忘れる私に比べたらどっちがってくらいはましですよ~
暑さに強いカリブラコア 枯らすのが上手いです。
なので、枯れないペチュニュアで代用しています。
バーべナは宿根ですか?
鼻子さん
返信するひえ〜〜
もう34度ですか〜
夏が怖いですね
体がまだ暑さに慣れていないので
疲れるでしょー
脳トレ必要です
つい前の日記を探り出して
あ、これこれ!って記しましたが
覚えなきゃね〜
最近「あれ、これ、それ・・・」
代名詞が増えて来ました
マズいです
かおりんさん

返信するはい!
かおりんさん頑張ってるから私も〜
と頑張りました
なぜか急にやる気になり
棚?シェルフ?が乱雑になっていたのを
せっせと片付けました
かおりんさんのお陰です!
カリブラコアうちのも冬越しッ子です
もりもりって感じではありませんが
ポツリポツリと咲いています
ゲロゲロかえるさんが鳴きはじめましたよ〜
くーちゃんさん

返信するカリブラコア
植えっぱなしです!
くーちゃんさん枯らしちゃうんですか〜
もしかしたらベゴニアと一緒で
どこかで咲いているかもですよ〜
はい!
バーベナは宿根草です
カリブラコアもニーレンベルギアも
すべて年越し組ですよ!
カエルさんが鳴き出しました
雨が降りますかね〜
こんばんは


返信する初夏のお花の季節なんですね。
いろいろお花が変化してくる季節ですね!
年越し組が発揮してきてますね
うまく育ってる証拠ですね。
オダマキさん
返信するバラの花も寂しくなり
日射しも強くなって
夏のお花の出番ですね〜
昨日からの雨で気温もさがり
ちょっと今日は涼しい感じです
夏のお花には太陽が似合いますね〜
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。