glowさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

glowさん  鹿児島県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
7

ナスタチュームの種

2016/05/24

ナスタチュームの花がもう三十近く咲きましたが、なかなか種がありませんでした。
今朝初めて、一目瞭然に種があるのを見つけました。
ナスタチュームって、受粉しないと種にならないのですね。

🔶一目瞭然だった種〜♪

🔶今まではこんな感じでした〜

🔶ちょうど数少ない黄色にお仕事中の虫くんを発見。なんせフェンス外なので撮りにくい(^^;;
どうぞよろしく〜(^.^)

「ナスタチュームの種」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

glowさん、こんばんは!

ホント、絵に描いたような種ができてますねexclamation×2
こんなふうにできるのですね!

事件なんです冷や汗2今週に入って まずパンジーの蕾が食いちぎられた跡を発見、すぐに顆粒状のオルトランを撒きました
まさかの昨日…うるわしきナスタチュームのオレンジの花も蕾も狙われました涙
これって、よとうむし?
食することはもう考えないようにして、すぐさまオルトランを撒きました
先ほど、初めて夜の様子を見に行きましたが、犯人は見つかりませんでした。

シクラメンのときから生息しているヤツが  居るらしいのです。
でも10センチ以上の高さはあるはずなのに、なんて大胆不敵むかっ(怒り)むかっ(怒り)

返信する

🔶orionn さん

こんにちは〜☺︎

その後どうですか?
夜間パトロールしてみました?

ウチのベランダにはなめ蔵がたくさんいて、夜間パトロールの甲斐あってほとんど見かけなくなりましたけど、ナスタチュームには全然つかないですね。
今朝、隅っこに置いてるゼラニウムに這った跡があるのを見つけたので、次はここを夜間パトロールしてみようと思ったところです。

ナスタチュームの種、今のところ二つだけなんですよ〜

返信する

夜間パトロールと言いましても、時間があまりにも長うございまして…冷や汗どんな時間帯?

懐中電灯の明かりを向ける時は恐怖!もし遭遇しちゃったらと思うと・・・今日で三晩やってみましたがというよりも、きょうもまた薬を使ってしまいました。

遥か東南の空高くに火星が オレンジ色に輝いていましたぴかぴか(新しい)

返信する

🔶orionn さん

薬剤がすぐにきいてくれたらいいですよ(^。^)

ウチで食われまくったのがスイートアリッサムです。
なめ蔵に食べられ、ナノクロムシに食べられで、ほぼ食用として提供しましたダッシュ(走り出すさま)

返信する

そうなんですね~、これも自然界の一つの掟?付き合わなくてはならないことなのですね冷や汗

こちらは、今のところナメクジには遭っていませんが、2Fのベランダということもあるかもしれませんねかたつむり

返信する

🔶orionn さん

なめ蔵くんは夜にならないとお目にかかれないです。
這った跡があれば居るってことですけど。

ナスタチュームは、ウチのベランダではなかなか種にならないですね〜

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!