ぶらっくべりいさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ぶらっくべりいさん  東京都
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
34

サハラ’98ムード

2016/05/25

ドイツのつるバラです。
花盛りになりました。

アーチ仕立てがベストなところ、ベランダなので、
木立性のバラのように仕立てています。
なんとかうまくいって、
花が同じくらいの高さでいっぱい咲いてくれましたムード

母がこのバラ、好きなのです。
特に、咲き始めの色から淡い色になっていく色変わりが好みなようです。

「サハラ’98ムード」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)
  • 写真
  • 2016/05/25

おはようございます

薄く覆輪出てビンクっぽくなって終わりなんですよね
サハラ98はうちの方が早かったみたいです

植え付けの時穴掘りが足りなかったのか
元気がなかったのですが、今年はコンパクトに
剪定したのでそれなりに咲いてくれました

鉢植えだと強い日差しも移動できていいですね

返信する

paintさん
おはようございます。

我が家のサハラ98はのんびり屋さんでしたね。
このバラ、コンパクトに剪定した方がうまく咲くのかしらexclamation&question
我が家も小さく剪定しまくりです。

鉢植えでせっかく動かせるのにも関わらず、
動かすことはぜんぜんやっていません冷や汗
ぎっちりと鉢が並んでいるので、
動かすには他の鉢を動かさざるを得ず・・・・

今日は少しは気温が下がるとのこと、
そういう心配からはちょっと開放されますねうれしい顔

返信する

おはようございます

サハラ98…覆輪品種⁉️
濃い黄色も素敵だけど、淡くピンク色が広がっていく花色も綺麗だね

よく見ると花びらの表裏…花色が違うような気がしますね
裏面は黄色一色、表面だけにピンク色の覆輪が入ってように見えます
「内側が表面でよかったのか?わかりませんが😆」

つるバラをコンパクト仕立てで栽培されているケースはよく耳にしますね〜
シュートを短く切りながら…なおかつ枝更新もしてゆく
コントロールを誤ると花数に影響しそうですね

返信する

八千代椿さん
おはようございます。

サハラ’98、黄色と位置づけていましたが、
たしかに開花後の色の変化を見ると、
複色と位置づけても良いかもしれませんムード
香りがあったら最高なのですがね~
残念ながら香りはありません冷や汗

花びらの裏表、同じように退色していきますよ。
写真の加減かな。
真ん中の写真の色からもう一段、退色して、
最後はクリーム色になります。

つるバラのコンパクト仕立て、これはうまく行きました。
品種によって、うまくいくのといかないのがあって、
育ててみなければわからないところが、賭け事のようですあっかんべー

返信する

おはようございます ^_^

お母様の好きな薔薇、それでは 特に大切ですね。

つる薔薇を木立性のように育てる、剪定に秘訣があるんでしょうか (-_^)


淡くなっていく時に ピンク色が入るのが不思議ですね(*^^*)

返信する

ジュリ**さん
おはようございます。

母の好きなバラは、これとブラックティとピース、
鉢ごとプレゼントすると言っているのですが、
育てる自信がないと却下され続けています冷や汗

木立性のようにきれいに咲くようになったのは、
偶然の産物です。
最初は太い枝があって、
それをひん曲げて枝の更新をして、・・・・・
なんてやっているうちに、
木立性のバラのようになってしまいましたあっかんべー

色変わり、不思議でしょ。
散るまでずっと咲かせておきたいバラですうれしい顔

返信する

こんにちは^^

サハラ98 お母様のお気に入りのバラ
訪問されたときに癒されるんでしょうね。
ところでお母様はバラを家で育ててられるのかしら?それとも他の花かな

このバラの魅力は1本で色んな色彩が楽しめる
ことでしょうか?咲き始めの色は山吹色に見えて
濃淡が楽しめそう

返信する

こんばんは

サハラ98は淡くオレンジも入っているような黄色でいい色ですね。
咲き進んで黄色が抜けていってその代わりにアプリコット?のような色が残っている二枚目の姿もいいですね揺れるハート

理想的な位置でお花が咲いてくれてお世話の甲斐がありましたね揺れるハート

返信する

くーちゃん
おはようございます。

昨日、私が不在の間に母が来て、堪能していったようです。
「庭はきれいだけれど、部屋は汚いわね~」
と言われました冷や汗

母が育てているのはシャコバサボテンだけ冷や汗
「花より山登り」だそうですあっかんべー

サハラの魅力は、つるバラとしてちゃんと育てている場合は、
多花性のようです。
加えて、咲き始めから咲き終わりまでのこの色の変化、
1本で2つの花のように楽しめるところみたいムード
咲き始めの山吹色、
咲き終わりのクリームにピンクの入った色
どちらもすてきですうれしい顔

返信する

はなはなさん
おはようございます。

サハラのこの色変わり、咲き始めと咲き終わり頃で
まったく別の花みたいでしょ。
両方の色とも気に入っていますムード

剪定美容院や枝の更新の結果、
うまい具合に低い位置でたくさん花が咲くようになりましたるんるん
偶然の産物、この感じ、気に入っていますうれしい顔

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!