今朝は、どんよりと曇っている。今にも雨が降ってきそうだ。
気温が高いせいか、いろんな花が咲いたきます。
① フウリンブソウゲ
家の中で冬を越し、やっと外に出たと思ったら、もう初花が咲いていました。こんなに早く咲くのはどう言うことなのか。ご主人に早く見せてあげようと言うことか。
② シモツケ
鉢植えで何年も経過していますが、今年も赤や白の花が咲いてきました。
③ アマリリス
アマリリスの白花です。
花茎が上がってきて楽しんでいました。言葉をかけて、こすっていました。すると花茎も太くなり蕾も大きくなりました。
鉢を移動して、よく見えるところに置いたとたん、蕾を欠いてしまいました。残念でなりません。
もう一つの花が咲いてきました。水やりの後に撮ることにしていたのですが、ホースがつかえたのか、咲いた花も落ちていました。残念でなりません。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ポポー シェナ... 2023/03/22 | 散歩道の花~細... 2023/03/22 | 散歩道の花~シ... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の椿♪ 2023/03/22 | いよいよです~... 2023/03/22 | 3月14日 2023/03/22 |
おはようございます。
返信するフウリンブッソウゲがやけに早いですね。相当暖かい室内で冬を越したのでしょうか。
祝・サミットということでしょうか。
早い~~フウリンブッソウゲ。
返信する全然剪定してないの?うちは大きくなりそうだったから剪定して、だから今から葉っぱ出すとこ。
次々咲きそう?それともしばらくお休み?
残念だったね。せっかく花茎太くなって大きな花が咲きそうだったのに。
落ちた花は水につけといたらうちのはしばらくもったよ。
かんちゃんはどうする?
ねむりねこさん お早うございます。
返信する風鈴ブッソウゲは、早いでしょう。置き場所は、2階のベランダで相当寒いところです。急に温度が上がったので咲いたのか。
今月末からご主人に会えなくなるから咲いてくれたのかも。
ひかるりさん お早うございます。
返信する秋に終う時は剪定しました。坊主です。これは今年出だ新芽ですね。早いでしょう。ビックリしています。
残念でなりません。蕾で落とされ咲いたと思ったら又落とされて。蕾も見ずにつけておいたら、今日咲いたよ。
これも水に付けて鉢の横に置いてみました。
おはようございます。



返信するフウリンブッソウゲ、とても早い開花ですね~
ビックリです。
アマリリスの白花、とてもきれいです
お花が見れてよかったですね
かんちゃんさん、ねむりねこさんへのお返事で、今月末から....の言葉が気になります。
おれんじぺこさん お早うございます。
返信する今月末から日記を休む予定です。それは又後で書きます。
フウリンブッソウゲは、もう咲いたのです。
小さな新芽の先から花が咲きました。
こんなのは初めてです。
アマリリスが、折角咲いたのに折れてしまって残念です。
おはようございます。

返信するシモツケの花、可愛いですね~。時々、よそ様のお庭で見かけて、見とれています。
かんちゃんさんのお宅は、赤と白とあるので、よけいに愛らしさ倍増です~
アマリリスって、あんな太い茎みたいなのに、意外と花との境目は、弱いんでしょうか。落ちてしまったのは、惜しいですが、こうして飾ってもらえて、よかったです。真っ白で、きれいなお花ですね(⌒∇⌒)
こんにちは
返信する白のアマリリスも良いですね。とても残念な様子が伝わってきました。
水につけて お花が楽しめたのは良かった。
フウリンブソウゲ 独特の長い蕊?が
とても涼しそうに見えるのか私だけかしら?
こんばんは
返信するアマリリスの白、良いですね。
百合みたい。
こんばんは
返信するフウリンブッソウゲがもう咲いたのですね。
うちは、部屋の中に置いていたら、
ハイビスカスのレモンフラミンゴが咲きました。
暑いぐらいになったので、外に出しましたが、
昨年はフウリンブッソウゲは咲きませんでした。
今年は咲いてくれるでしょうか。
アマリリス、綺麗な白い花、残念でしたね。
でも、飾っている花、とても綺麗です。
私も、水やりで、ひっかけたり、
間違えて薔薇のこれから咲く蕾を切ったり、
あたって折ってしまったりします。
蕾がかたいと水につけていても開かないので、
とても残念です。お気持ちわかります。
今月末からどこにいらっしゃるのでしょうか?
とても気になります。
らりこさん お早うございます。
返信するシモツケは、紅白寄せ植えとなっています。
毎年こうして咲いてくれます。
アマリリスは大きい花ですので、少しでも触るとこのように落ちます。花の向きを替えたいこともありますよね。
もう一つの、ピンクも落としました。学習してると思っていたのに。
りぼんさん お早うございます。
返信する白のアマリリスはいいでしょう。
これに惚れて買ったのですが、なかなか難しいですね。ピンクのは、子供も沢山出来て球根も大きくなりましたが、これは、じり貧のようです。
フウリンブッソウゲは夏の花ですね。
名前の通り、風鈴ですよね。挿し木をしたのですが・・・・・
ブラウンサムさん お早うございます。
返信するアマリリスの白はいいでしょう。
これに惚れて買ったのです。
今年で、3年目でしょうか。球根は大きくならないのです。他は、子供まで出来てるのに。
風葉子さん お早うございます。
返信するご心配おかけしてます。また、日記に書きます。
フウリンブッソウゲは、咲きませんか。
何故でしょうね。これはお陰で毎年咲いてくれています。
アマリリスの白い花が咲いて喜んでいたのに。写真に収めることが出来なくて残念でした。
しばらくはこのようにして楽しみます。
こんばんは~。

返信するこれですね、折れたアマリリス
残念でしたが、真っ白な綺麗なお花は見れましたね
風鈴ブッソウゲ、毎年咲かせられて素晴らしいですね。
愛は花さんへ
返信するご返事できませんでした。そうなのです。夫婦で一つづつおりました。愛は花さんちも綺麗に咲いていましたね。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。