mo’moさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

mo’moさん  海外
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
7

今日は園芸日記では無く 小旅行記です。

2016/05/25

昨年暮れに引っ越した息子を訪ねて テネシー州、ナッシュビルという街に来ています。
街は 大き過ぎず小さ過ぎず程よい規模。山は見当たりませんが緑に溢れています。街なかに息子の勤務先の大学があり 今日はワンコを連れてキャンパスを案内してくれました。かなりの広さで午前中歩き回って汗だくに。ついでに隣接する公園にも足を伸ばしました。池には水鳥が悠々と泳いでいて吹く風が爽やか。そして 更に行くと、公園の高台に 突然巨大なパンテノン神殿のレプリカが出現! 聞く所に依ると、この街が“南部のアテネ”と呼ばれいた事がきっかけで作られたそうですが、アメリカ人は時として不思議な事をするなと思います。

「今日は園芸日記では無く 小旅行記です。」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

おーナッシュビルですか。グランド・オール・オプリとかボブ・ディランの「ナッシュヴィル・スカイライン」なんてのが思い浮かべます。
アメリカではライシーアム運動なんてのあありますが、「ライシーアム」はリュケイオンに由来しますし、ギリシャ文明は西欧文化の源流と位置づけられているんですね。

返信する

水面に写った緑が美しいですね指でOKどの写真もゆったりした気分になれます!

返信する

あお@岐阜県さん こんにちは

ライシーラムですか。アメリカの教育啓蒙運動よくご存知なんですね。

このパンテノン神殿は最初 1897年の博覧会の為に適当な材料で建てられ終わった後には取り壊す予定だったのが永久保存様に建て変えられたと 入り口のパネルに書かれていました。リュケイオンとパンテノン神殿、共通項あるのかな…?

あおさんは ボブ・デュラン リアルタイムでご存知何でしょうか? ナッシュビルはカントリーのイメージがありますが それだけに限らず アメリカの音楽がお好きな方なら楽しめると思います。

返信する

優花ちゃんのジージさん こんにちは

アメリカは国土が広いですね。各州が一国に対応する感じです。

ナッシュビルは都市には違いありませんが “頭の上が抜ける様な”といいますか なんだかノンビリした街の印象を受けました。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!