コスモスの種をまいて元気な双葉軍団がお目見え^^
昨年、種を採ったのですけど・・
プリンカップに入れてベランダに置いてたら風で・・・・(
なのであかつきはリピート買いしました♪
とても!!キレイなコスモスなので大のお気に入りなんです。
https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_diary_id=255747&num=2
レッドイリュージョンは2015の蒔き忘れなんですけど(^^;
あかつきとブレンドし2カ所へパラパラ蒔き。
他にも種蒔き、済ませています。
ちょっと遅かった感なのですが・・・まぁ・・なんとかなるでしょう・・
ネモフィラなんかは特に・・
こぼれ種のスノーストームの姿を見てから蒔いたという・・
あと、ニゲラ(自家採種)とクレオメ、このふたつをとても楽しみにしているのにまだ蒔いていません・・
クレオメなんて今年のイチオシ、はやくお花がみたいのに・・
あのお花、本物がみたい♪
草丈も高いそうで、なお嬉しい♪薔薇のバックに蒔く予定、
いつも予定だけはしっかりしている(笑
そろそろひまわりもスタートさせないと・・・・
なぜか昨日から熱が出て・・風邪ひきました。
喉がいたいです。
ウィルスの侵入、悔しい(笑
.◆オオデマリ
もう少しで真っ白まるまるに♪
.◆オオデマリ|2016.04.25
こんなでした。立派になったね♪
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ポポー シェナ... 2023/03/22 | 散歩道の花~細... 2023/03/22 | 散歩道の花~シ... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の椿♪ 2023/03/22 | いよいよです~... 2023/03/22 | 3月14日 2023/03/22 |
こんにちは。(*^.^*)
返信するあかつき、きれいですね。
私も大好きな、コスモスですよ。
もうでています。
北海道では、かいわれ大根は、コスモスで作るのですね。
わたしは、ひまわりで作ります。
ミラクルチョコがおいしいカイワレになりますが、映画を作りますが、ソフィアローレンをしませんか。
北海道新幹線とミラチョコ、お似合いです、いい写真がとれそうですね。
ーMIKA-さん
返信するこんにちは。
ウィルス性の風邪が流行っているようですね。
うちの子供も やっと直りましたよ。
主婦だとゆっくりもしていられないと思いますが、
こんな時は家族の方に甘えて のんびり休養なさって下さいね。(返信は気になさらないで下さい。)
オオデマリは地植えですよね。
花も大きくてまるまるして見事な花付きですね。うちのは鉢植えなので こじんまりしていて・・・。やっぱり 地植えですね。
こんばんは。
返信するコスモスのあかつき、どんな花だったかな、
と検索して見てみました。
これは…素晴らしいです。覆輪が入って
とてもお洒落な雰囲気。
オオデマリも綺麗にモコモコになりましたね。
そういえば北海道でも何日か前に真夏日を記録した所が、
あったそうですね…。
いくら体調管理に気をつけていても、こう気温差が極端だと
体調を崩すことだってありますよね。
お大事にしてください~。
こんばんは
返信する気温の変化が 激しいので、体調が 悪くなりますね 😅
お大事にね ~😉
.◆赤いハナミズキさん
返信するありがとうございます.
あかつき、きれいですよね^^
ひまわり、そろそろ蒔かないと、です。
新顔もミラチョコもその他大勢、たのしみ♪
そのまえに・・
わたしの場合、ミラチョコ2世から3世の種、取りださないと・・
まだ、あのままなんです(笑
.◆naporinnさん
返信するありがとうございます.
何年振りかに発熱したように思います。
今日はお昼過ぎから身体が楽になりました。
お気遣いありがとうございます(__)))))
オオデマリ、枝が横に伸びるので場所とりますけど
でもそれを活かすととてもよい感じになるかな、と♪
つる薔薇と時期が同じだと背景にオオデマリがあったらそれもいいなーと思いますけど
ザンネンなことに時期が違います・・
うーーん、、ザンネンです(笑
コンパクトに小さく仕立てるのもかわいいと思いますよ
.◆ゆうき@Team.Tさん
返信するありがとうございます.
あかつき、とてもキレイなんです♪
いろんなVer.が咲くのもとてもキレイなんですよ^^
北海道も真ん中辺りは夏、普通に暑いです。
同じ暑くても夜は気温が下がるのでその辺が暖地と違うのでしょうね・・
湿度とか・・
ゆうきさんも熱中対策十分気をつけてくださいね!
熱は下がりました。よかった・・(´ー`)
.◆とものさん
返信するありがとうございます.
熱下がりました、よかった・・・・・。
風邪ひいたこと悔しいです(笑
とものさんも気をつけてくださいね(´ー`)
篩(*^O^*)(*ふるい 金網、ジンギスカンを焼く網の細かい、やつ 洗濯板もいいかな )にかけると効率いいですね。
返信する.◆赤いハナミズキさん
返信するありがとうございます.
そういえばゴシゴシしたって言ってましたよね(笑
篩ってこう書くんですね、勉強になりました^^
大きいものは丁寧に取りだして・・小さいものは鳥にあげるものと・・
あとはそのまま埋めてしまうかもしれません(笑
3世はどんな花になるのかなーと楽しみなんですけど
ミラクルビームと混ざってしまって
(ひっくり返し事件)種は判別できません・・・
でもビームとミラチョコは花が違うのと丈が違う事で判別つきます。
その前にニゲラの種蒔きしないとです・・(・・;)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。