今朝は起きると雨が降っていましたが、出勤時には雨も上がり、ちょっとムシムシした日中です。
我が家のクレマチスですが・・・
フルディーンに続いて、ビクター・ヒューゴ、流星が咲きだしました。
この3つは全部新枝咲きなので、プランターと鉢を並べて枝も絡ませてコラボを楽しみたい
・・・のですが、ちょっと開花時期がズレるんだよね~
①ビクター・ヒューゴ
濃い紫、蕊が目立たないのがシックで好きです。
②流星
やっぱり毎年見ても素敵なクレマチスです
今年お迎えしたスカーレットの花が開きました。
③スカーレット
長い?です。お花の長さ2.8mm。
中もちゃんと赤いです。
今朝、雨の中、朝顔のタネ蒔きました。
今年は自家採取の種なので、昨日芽切り。
始めはヤスリをかけていましたが、爪まで削れて疲れたので、
横着をして爪きりで。切り過ぎたのも有り?
7種類もあるから、ちゃんと分けてプリンのカップに水を入れて、一晩漬けて。
翌日ポットの準備中にうっかり倒してタネが混ざる・・・
蒔く前に土を湿らせるって本に書いてあったから、先に濡らしたら、穴、開けづらいし、タネひっつくし、埋めづらいし
結論:①芽切りは必要なはず。
②タネは1種類ずつ持ち出せば、倒しても大丈夫。
③水はタネを蒔いた後でかけたほうが楽チン。
ということが分かりました
混ざった種ですが、サクちゃん朝顔は小さい白い種だから救出。
団十郎もちょっと特徴的なタネだったので大丈夫・・・かな。
あとは基本的に全部変化朝顔なので、双葉が出て、変化したのだけ育てることにします。
咲けば分かるかな?
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
一休みの雨 2023/03/24 | 私の名前、わか... 2023/03/24 | 学び舎の桜 2023/03/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
スミレの仲間/... 2023/03/24 | 🌈カラフル🌈 2023/03/24 | 昆虫観察は面白... 2023/03/24 |
なんか馬面
なスカーレットだな~。
返信するクレマチス、咲き出しましたね〜
返信する我が家のスカーレットも色づいてきて、もうすぐ開くかな
お花の長さを計ったんだ
凄い探究心
朝顔の種蒔きって大変そうだね〜
指を切ってしまいそうで怖くて出来ないよ
変化朝顔のこれからの成長が楽しみだね〜
ひかるりさん

返信するスマートって言って
でもこれじゃ壺とは言えないよね~
タコも入れないもん。
ヤマガラさん

返信するヤマガラさんのお家のスカーレットはどんな子かな~
だって、先日蕾を載せたらひかるりさんが細長いって、ひかるりさんちは2cmぐらいって言ってたから測ってみました。
実生だからやっぱり違うのかしらね~
朝顔、小学生でも育てられる植物。のはず。
私、まていじゃないから、こんなことになっちゃうんですよね~
変化朝顔としてはタネを取っても品種不明になっちゃうから、今年は芸してくれそうな苗限定で育てようかと思います
うわ~うわ~、やっぱり素敵だよぉ










返信するこれがもうすぐ咲くなんて嬉しすぎるぅ
流星も素敵だね~
もう素敵しか言えない~(笑)
スカーレットは、見えない所もちゃんと色が塗ってあるのね
芽切りってメンドイよね・・・
私も最初爪切り使った
いい道具ないかしら。。
プリン、いっぱい食べた?
うちは氷作るやつで
シャービックとか作るのにほしかったから、前買ってたの
団十郎の種って、他のよりちょっとグレーっぽかったような気がするけど、発芽すればいいけどねぇ。
うちもまだ出てこなくて不安だよ。。
また不発だったらホントにごめん~
はっちさん
←っていうか去年失敗しただけ



返信するやっぱりいいよね~
今年は流星も挿し木しようと思ってるよん
スカーレット、この子もまていなのね
芽切り、爪きりの方が簡単じゃなかった?
プリンは毎朝ダンナが朝食で食べるの。
だからいつも冷蔵庫にはプリンが入ってます。
近頃、ダンナご指定の森永3連プリンが売ってなくて、代替品は美味しくないんだって。でも食べるくせに
朝顔の種まき、日記に書いたとおり失敗した~
団十郎出なかったら私のせいだから
ごめんよ~
こんにちは٩(๑˙╰╯˙๑)
返信するあ➖、よくあるある失敗(^_^;)
朝顔、芽切りしないで種播いてました(;´∀`)
種埋めるより、○○埋める方が得意?ψ(`∇´)ψ
マダヒッパッテル(^_^;)
dokokanototoroさん

返信するこんにちは~。
タネ零すのは「あるある」ですよね~
踏んづけるとか、折るとか。。
芽切り、上手く出来なくて胚芽傷つけるよりはしないほうがマシかも~。
タネ埋めるのは不得意。ゴミぐらいなら埋められるけど
dokokanototoroさん埋めるのは面倒くさそうだから、や~らないψ(`∇´)ψ
なんで、身体がでっかいの知ってるの?
返信する大きな穴掘らなきゃいけないからね(;´∀`)
踏んづけるも折るも悲しいアルアルですよねぇ
(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン
dokokanototoroさん

返信するそりゃ~トトロさんだもの
重機持ってこなきゃ掘れないでしょ。
重機(╥ω╥`)
返信する(´ฅω•ฅ`)チラッ
dokokanototoroさん
返信するごめんね。
トトロの大きさ2mだって。シャベルでなんとか足りそう。
大丈夫。埋めないから
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。