植物を探す
図鑑まとめ
多肉植物・サボテン図鑑
専門家による情報をお届け・随時追加中!
そだレポの編集・確認
みんなのそだレポを見る
人気園芸家のそだレポ
写真の投稿・確認
みんなの写真を見る
日記の投稿・確認
新着日記
人気園芸家、専門家
質問の投稿・確認
質問を見る
コミュニティの最新投稿
期間限定特集【PR】
ピックアップ特集
最新トピック&ニュース
連載
趣味の園芸
やさいの時間
投稿募集 fromテキスト編集部
皆さんからの写真やお便り、質問を募集中!
他のプロフィール画像を見る
※いいね!の仕組みについて
あなたがいいね!したことが伝わります♪
ミニトマト 可愛いミニトマト、早く赤くなってね りんご いたずらで受粉したら、実がつきました、、 もう少しだけ・・・・見ていたい 後で、来年の為に取ります ブルーベリー 今年は、人口受粉せずとも実がつきました、、 ハチ公のおかげです(笑) 良い仕事してくれて、ありがとね~ good job
こんばんは。 もう実が付いてますね。 わたしも今年はトマト苗を3つ栽培しています。 今年はミニトマトはやめて中玉と大玉にしました。 脇芽(やご)を採って挿し木もしています。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。
こんばんは(^^) いろいろと、実がなってますね🎵 なかでも、りんご🍎が気になります(^-^)見たことないからッ!👀 うちのミニトマトは、1つだけ色づき始めました🍅 大好きなので、今年は三種類植えてます(^^)v
こんばんは~ 庭だいぶスッキリしたようで(^^)♪ 作業はかどって良かったですね! ブルーベリー実いっぱいなりそうですね♡ いいなぁ♪ うちは今年鳥に色々邪魔されて、ついネットを早く張ってしまったため、受粉がイマイチ^^; 人口受粉すれば良かった~と大後悔(T_T)来年のために学びました(´-`).。oO りんごの実すごいね! うちもミニトマト青い実がなってますよ~子供たちのお弁当に毎日活躍します(^^)
こんばんは~ ミニトマト、早いですね~ あと何日で赤くなるかな~ kominさんの腕と特製の土で沢山の収穫が出来ることでしょう りんごも来年のために摘果ですね~ 来年は立派な実が生るといいですね ブルーベリーは沢山の収穫が見込めそうですね 採れたてのブルーベリーを食べるのって格別に美味しいですね
ほんわか猫さん、こんばんは~♪ ミニトマト、やめられたんですね? ミニトマトは、結構大きく育つので失敗したと思ってます トマトは、普通のが好きです(#≧∨≦#) ミニトマト、どうして植えちゃったんだろーー(笑) 脇芽を取ったら、横に寝かせて土をかけると根が出てきますよねー、得した気分になれます(笑) トマトが好きなので、スペースがあれば植えたいです(#≧∨≦#)
みきちゃん、こんばんは~♪ 数年前までお野菜育ててたんですけど、お花が殖えてスペースが無くなりましたー(≧∇≦) ミニトマト、3本ですか? 良いわね~、食べきれないかもーと、思ったんですが、子供さんが食べちゃうのねー(≧∇≦) りんご気になってますか? 種から育ててて、実がなるまで育ててみようと思っています 夢が有るでしょうー(-^〇^-) 楽しみですが、今年は実を取って、来年出来たら実を収穫してみたいです(*^▽^*)
wakabaさん、こんばんは~♪ お庭、、、少しスッキリです(#≧∨≦#) まだまだですねー 少しでも、スッキリ出来ますねーー(笑) ブルーベリー、いつも人口受粉するんですけど、今年はそれすら思い浮かびませんでした(≧∇≦) でも、こんなに沢山実がなりそうなのでうれしいです。 wakabaさん、あまり実になりませんでしたか? 熟れると、小鳥がきてついばんで行きますよね すこしなら良いですけど、沢山食べられたら、悔しいですよねー りんごは凄いんですーー(笑)(-^〇^-)今、夢を叶えるべく、頑張っています 種から育てて、販売するんですーー(笑)ウソウソ ミニトマト、お弁当の彩りに便利ですよね、食べて美味しくて、体にも、良いですよね(*^^*)
ともさくさん、こんばんは~♪ ミニトマト、苗を作られた農家さんがお上手なんですね~ kominは、食べるだけです(-^〇^-) 食べれるまで、結構時間かかりそうですね 早く食べたいです(#≧∨≦#) りんごちゃん、ならせてみたいです HCで、りんごの苗木を見て来ました 早く食べたいからーー(笑) フジが、有りました、、、 とどまりました、、、 私の夢はそれとは違うから、、、(≧∇≦) カッコイイーー(笑) 来年、実がなると良いんですけど、、、 お花が咲かなかったら、、、どうしよう、、 ブルーベリー、去年はさっぱりでした 今年は去年の分も食べれそうです 熟れたブルーベリーは甘くて美味しいですね(#≧∨≦#)
当方のブルーベリー 品種は、えーと、なんだっけか? ‘デューク’ Vaccinium corymbosum ‘Duke’ ノーザン・ハイブッシュ。大粒で生産性が高く、定評がある。6月上旬から中旬成熟。 これを収穫して食べました。 大粒で甘くて最高でしたよ。
sunshineさん。こんばんは~♪ 品種も分かるんですね~(≧∇≦) 私、全く覚えてないです だいぶ前にお迎えしてるから、タグもないです もう、食べたんですね? 大粒ですと食べ応えがありますね(-^〇^-) 甘くて、良かったですね~(*^▽^*)
会員登録がお済みの方は
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
読者アンケート&プレゼント
『趣味の園芸』『やさいの時間』の読者アンケート&愛読者プレゼントのご応募はこちら
園芸ガーデニング作業の基本
植えつけ・植え替え、剪定など、すぐに役立つ園芸作業の基本を、写真付きでわかりやすく解説
見て見て!お気に入りの花自慢の植物・庭の写真を募集中!
みんなのマルシェ自慢の畑・野菜の写真を募集中!
『やさいの時間』お役立ち動画集
畝立て・支柱立て・タネまき、講師のテクニックを動画で公開!
病気と害虫の話
あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド
植物図鑑まとめ
たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください
動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン
バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説
寄せ植えを楽しむ
寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます
園芸用語集
園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます
みんなのバラ百科
バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん
野菜だけで一品レシピ
育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中
全国植物園ガイド
全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!
こんばんは。
返信するもう実が付いてますね。
わたしも今年はトマト苗を3つ栽培しています。
今年はミニトマトはやめて中玉と大玉にしました。
脇芽(やご)を採って挿し木もしています。
こんばんは(^^)
返信するいろいろと、実がなってますね🎵
なかでも、りんご🍎が気になります(^-^)見たことないからッ!👀
うちのミニトマトは、1つだけ色づき始めました🍅
大好きなので、今年は三種類植えてます(^^)v
こんばんは~
返信する庭だいぶスッキリしたようで(^^)♪
作業はかどって良かったですね!
ブルーベリー実いっぱいなりそうですね♡
いいなぁ♪
うちは今年鳥に色々邪魔されて、ついネットを早く張ってしまったため、受粉がイマイチ^^; 人口受粉すれば良かった~と大後悔(T_T)来年のために学びました(´-`).。oO
りんごの実すごいね!
うちもミニトマト青い実がなってますよ~子供たちのお弁当に毎日活躍します(^^)
こんばんは~
返信するミニトマト、早いですね~ あと何日で赤くなるかな~
kominさんの腕と特製の土で沢山の収穫が出来ることでしょう
りんごも来年のために摘果ですね~
来年は立派な実が生るといいですね
ブルーベリーは沢山の収穫が見込めそうですね
採れたてのブルーベリーを食べるのって格別に美味しいですね
ほんわか猫さん、こんばんは~♪

返信するミニトマト、やめられたんですね?
ミニトマトは、結構大きく育つので失敗したと思ってます
トマトは、普通のが好きです(#≧∨≦#)
ミニトマト、どうして植えちゃったんだろーー(笑)
脇芽を取ったら、横に寝かせて土をかけると根が出てきますよねー、得した気分になれます(笑)
トマトが好きなので、スペースがあれば植えたいです(#≧∨≦#)
みきちゃん、こんばんは~♪
気になってますか?
返信する数年前までお野菜育ててたんですけど、お花が殖えてスペースが無くなりましたー(≧∇≦)
ミニトマト、3本ですか?
良いわね~、食べきれないかもーと、思ったんですが、子供さんが食べちゃうのねー(≧∇≦)
りんご
種から育ててて、実がなるまで育ててみようと思っています
夢が有るでしょうー(-^〇^-)
楽しみですが、今年は実を取って、来年出来たら実を収穫してみたいです(*^▽^*)
wakabaさん、こんばんは~♪
返信するお庭、、、少しスッキリです(#≧∨≦#)
まだまだですねー
少しでも、スッキリ出来ますねーー(笑)
ブルーベリー、いつも人口受粉するんですけど、今年はそれすら思い浮かびませんでした(≧∇≦)
でも、こんなに沢山実がなりそうなのでうれしいです。
wakabaさん、あまり実になりませんでしたか?
熟れると、小鳥がきてついばんで行きますよね
すこしなら良いですけど、沢山食べられたら、悔しいですよねー
りんごは凄いんですーー(笑)(-^〇^-)今、夢を叶えるべく、頑張っています
種から育てて、販売するんですーー(笑)ウソウソ
ミニトマト、お弁当の彩りに便利ですよね、食べて美味しくて、体にも、良いですよね(*^^*)
ともさくさん、こんばんは~♪


返信するミニトマト、苗を作られた農家さんがお上手なんですね~
kominは、食べるだけです(-^〇^-)
食べれるまで、結構時間かかりそうですね
早く食べたいです(#≧∨≦#)
りんごちゃん、ならせてみたいです
HCで、りんごの苗木を見て来ました
早く食べたいからーー(笑)
フジが、有りました、、、
とどまりました、、、
私の夢はそれとは違うから、、、(≧∇≦)
カッコイイーー(笑)
来年、実がなると良いんですけど、、、
お花が咲かなかったら、、、どうしよう、、
ブルーベリー、去年はさっぱりでした
今年は去年の分も食べれそうです
熟れたブルーベリーは甘くて美味しいですね(#≧∨≦#)
当方のブルーベリー
返信する品種は、えーと、なんだっけか?
‘デューク’
Vaccinium corymbosum ‘Duke’
ノーザン・ハイブッシュ。大粒で生産性が高く、定評がある。6月上旬から中旬成熟。
これを収穫して食べました。
大粒で甘くて最高でしたよ。
sunshineさん。こんばんは~♪
返信する品種も分かるんですね~(≧∇≦)
私、全く覚えてないです
だいぶ前にお迎えしてるから、タグもないです
もう、食べたんですね?
大粒ですと食べ応えがありますね(-^〇^-)
甘くて、良かったですね~(*^▽^*)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。