昨日は散髪に行ったものの定休日でした。
スーパーの中に1週間ほど前にオープン。
カット980円。
平日12時から14時は690円。安い。
オープンしたばかりで安いとあって女性客でいっぱい。
名前を記入して1時間ほどスーパーで時間を潰しカットしてもらう。
何と丸刈りはいつでも390円。安い。
安いので思い出しました。
中学生の頃、近所の30代くらいの散髪屋さんが学校へやって来て校庭で生徒のヘアーカットをしてました。ボランティア。
確かマルガリータだけだったと記憶しています。あはは
今日行った散髪屋さんは女性客が専門らしいですが男性もオーケー。
男性は女性と隔離されたところでカットでした。
オープンしたばかりでスタッフは2名らしい。
接客も上手で感じのいい理髪店でした。
今日の3枚は・・・タヌキ。
タヌキと言えば信楽ですね。
今はクマモンに代表されるゆるキャラがブームですが・・・
日本を代表する古いゆるキャラではないでしょうか。
今朝のウォーキングで撮影。
①軒下で托鉢するタヌキ
②表情がいいですねぇ。
③プロゴルファー猿ならぬタヌキ
■舌好調
https://www.youtube.com/watch?v=KSExn-JvG2o
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
春☀️の日だまりで🎶 2023/03/22 | 🐰お墓のお引っ... 2023/03/22 | 午後の猫たち 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
ポポー シェナ... 2023/03/22 | 散歩道の花~細... 2023/03/22 | 散歩道の花~シ... 2023/03/22 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。