hanuraさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

hanuraさん  新潟県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

庭に咲く花5月

2016/05/26

17日に雨が降って以来…久しぶりの雨で、
梅雨入りしたようなシトシト降り~!
庭&畑仕事を頑張ってきた毎日…今日は休み!

「梅雨に似合う花」の代表アジサイが咲き始めた。

カメラピンクエゴノキの足下に咲く「黒姫ヤマアジサイ」
 右上の葉が茂るのは素心ロウバイ

カメラ畑の隅に植えてあるコモンマロウ
 ハーブの講座を受けた10年以上前購入。
 春先の新芽を一度切り詰めると美容院
 大きくなりすぎずオススメ!

カメラカルミア2種「オスボレッド」&「白花」
 アポロチョコや金平糖のような蕾~まだ出始めの頃だった。
 最近は濃い色合いの品種も見るが、
 「オスボレッド」の花色の変化が好きだハートたち(複数ハート)

「庭に咲く花5月」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

お早うございます。

こちらは今朝は曇っています。今にも降ってきそうです。

紫陽花が咲いてきましたね。我が家も咲いてきました。
梅雨の時期に合うお花ですね。

コモンマロウですか。紫の可愛い花がさいてますね。

カルミアですか。
綺麗ですね。何故か我が家はカルミアが育たないのです。枝から枯れて行って、全体が枯れていきます。
白花のカルミアもあるのですね。

返信する

雨かんちゃんさん、合わない植物はありますね~特に、
地植えする花木は少なからず…
小屋裏の両端に植えていたシキミとリョウブが枯れました。

南側の土壌は盛った土は買った園芸土でしたが、
その下が瓦礫だらけ~深く根を張る花木は数年で全滅バッド(下向き矢印)
今は野菜畑で何とか…毎年、用土を足しています。
高く付く野菜です(笑)

コモンマロウはゼニアオイに似ていますが、
花を乾燥させたらハーブティーになります。
でも~しないあっかんべーアブラムシ対策が大変です(笑)

返信する

こんにちは。

アジサイの季節になりましたね。

コモンマロウ・・・ハーブの世界では有名です。おいしいものには虫がつく、ですね。カモミールもアブラムシだらけでビビったことがあります もうやだ~(悲しい顔)

カルミア・・・つぼみもいいけど、咲いた形もユニークですね わーい(嬉しい顔)

返信する

雨しまくじらさん、こんばんは。

先ほど土砂降りに…雨音にビックリさせられました。
夕方の水やりから解放されて嬉しかったのに、
ここまで降るとげっそり
明日の朝まで降りそうです。

ハーブで試せるのはミントとローズマリーくらいでしょうか。
虫が付かないから(笑)

いつもよりカルミアは色が薄い~何故かしら?

返信する

えっ、ミントに虫がつかないんですか?こちら、てっぺんにイモムシがつきますよ。

返信する

しまくじらさん~お陰様でわーい(嬉しい顔)

ペパーミント・和ハッカ・アップルミント・?ミントの4種とも、
特に何もしませんが、キレイな葉です!

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!