まっちゃん♂さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

まっちゃん♂さん  愛知県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
16

ほったらかしです。

2016/05/26

クレマチスやバラや変化朝顔は毎日せっせとお世話していますが、ほったらかしにしている物も多数冷や汗2

それでも健気に成長してくれています。

カメラ左 ハス(粉霞)
今年も5月中に花芽が出ました。早いです。

カメラ中 ツツジ?サツキ?
チョコさんと同じで判別出来ませんウッシッシ
11年前に母が花壇に植えた物ですが、ライラックの根元でアップルミントの海の中に埋もれて花を咲かせています。
綺麗な二重の花を咲かせるので、サルベージしようか考えていますが、それが仇になるのが怖くて躊躇してます考えてる顔

カメラ右 いいね!
いいね!が7000を超えました。ありがとうございます<(_ _)>

「ほったらかしです。」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)

おはようございます♪

えらいね~
かおりん、毎日お世話してるお花なんて…ないな(T△T)
水やりくらいしか…

ツツジでもサツキでも、きれいだね~✨
とっても素敵!!

7000おめでとう🎉

返信する

かおりんさん こんばんは

えらくないですよ~
私、暇人だから冷や汗
かおりんさんくらい毎日忙しかったら、園芸をやってないと思います考えてる顔

綺麗だけど、これも点々ちゃんですね~冷や汗

ありがとうございます。
かおりんさんみたいに毎日は書けませんが、頑張ります。

返信する

いいね!おめでとうございます!!
チョコさんと同じ………なのね!
やっぱり……笑
綺麗なサツキですね〜!
今咲くのはサツキだと教えてもらいました!
ハスも楽しみですね〜!!

返信する

チョコさん おはようございます

ありがとうございます。

サツキとツツジは基本同種です。
咲く時期が違うだけ。
でも、それが難点です。
同じ物でも一日中日向の場所に植えてある物と、一日中日陰に植えてある物で開花時期が変わってしまいます。このツツジ?サツキ?も、ツツジの開花時期最後くらいから咲き始めていますので、開花時期での判断は微妙ですウッシッシ

ハスは、花の咲く時期が短いので余計に花の咲くのが楽しみですウィンク

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!