先日の日曜日に、いつものように京都府立植物園に行って来ました。今回はサボテン展です🌵
今回は万博記念公園に行って来てからハシゴで、予定としては、バラの講習会がマストで、その後花菖蒲とルピナスを見に行っていたので、遅れてしまい、残念ながらサボテン講習会に間に合いませんでした。
やはり、一応は育て方の勉強しておきたかったのですが・・・。また、来年かなぁ~。
個人的には、サボテンより多肉ちゃんの方が好きなので、いつものように気に入った多肉ちゃんのを・・・。
(写真左)多肉の寄せ植え
多肉の寄せ植えと言うか、盆栽と言うか・・・。いっぱい入っていて、アクセントにお花まで咲いてるのが良い感じですよね!
(写真中)ハオルシア・氷砂糖
今回見ていて一番気に入った多肉ちゃんです。基本的に多肉では、ハオルシアが好きなんですが、この白と緑のグランデェーションが綺麗で気に入りました。言う色には目が無くて・・・。横の即売会で見たんだけど売って無かったですね。有りそうで無いんですね。うちには普通の緑のハオルシアが有るし、我慢しました。
(写真右)リトープス・オリーブ玉
はち切れそうな形が面白いです。こんもりいっぱい植えて有って可愛い感じが良かったです。リトープスも良いなぁ~と思ったのですが結構高かったです・・・。
今回は何も買わずに帰りました。でも変わっていて初めて見るような多肉ちゃんが売っており、見ていて楽しかったです。今多肉ちゃん流行ってるから、多肉好きな人には良い展示会だった思います、ってサボテン展なんだけど、サボテン出て来なくてすみません!
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
一休みの雨 2023/03/24 | 私の名前、わか... 2023/03/24 | 学び舎の桜 2023/03/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
スミレの仲間/... 2023/03/24 | 🌈カラフル🌈 2023/03/24 | 昆虫観察は面白... 2023/03/24 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。