伊勢志摩サミットの朝です。
ペチュニアが咲いているのですが、姿がよくないので、モリモリに咲かせたいので、剪定、切り戻しをします。
毎日、こまめに花柄を摘んでいたのですが、手がべとべとになります。少しネバネバです。
ペチュニアをきれいにモリモリと咲かせるために、切り戻すのは常識ですが、私はうまくできたためしがありません。
ペチュニアは、ホッタラカシにすると、だらしない花ですが、くこんもりと咲かせてみましょうと、伊勢志摩サミットの日に切り戻しをしますといつやったか、忘れないと思います。
①②③ ペチュニア
切り戻し前
品種名
①さくらさくら
②八重ペチュニア ライムライト
③紫に見える白い点点は、ナイトスカイ
④今年の貰い物の寄せ植えに入っていました紫が黒くなっているような、反対のようないい花です。
ムラサキ ⇔⇔⇔ クロ
⑤オレンジっぽい花 去年の貰いもん。
写真は、 左 ④ 中 ②① 右 ⑤③
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
満開の山桜 2023/03/31 | 大船フラワーセ... 2023/03/31 | 染井吉野 満開 2023/03/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
スパラキシス ... 2023/03/31 | 始めまして 2023/03/31 | お野菜の赤ちゃ... 2023/03/31 |
こんにちは………アレ?ナイトスカイは?
返信する写真は写ってるよ??
ジュリエットに似てるのはこの子ですね〜!
私も切り戻すので「ジュリエットだけね」
切ったのを挿してみます!
ジュリエットはダブルです!
ついたら………いりますか?
こんにちは。
返信するサミットですねぇ~Newsもその話題ばっか(笑)
ペチュニアは、
何度も切り戻したほうがこんもり咲くらしいですね~
私も冬越ししたのが3株だけあって、室内で徒長していたのですがかなり弱弱しく迷いましたが、ダメ元で春先に切り戻ししたのがだいぶしっかりして、良い感じになってきました♡
確かにペチュニア 素手だとベトベトになりますね^_^;
ナイトスカイもお持ちなんですか!!
これ結構レアですよね~
こちらにはそんなお洒落なモノ、レアなモノ 売ってません(>_<) 今日はあとでお気に入りのHCへ偵察にいく予定ですが・・・昨日みた近くのHCでは、地元サッカーヴァンフォーレ甲府の応援?ペチュニアが売っていたの。結構綺麗だったんだけど、1株498円って高くない?ってことでヤメました(苦笑)
ナイトスカイですら400円いかない位でしょ~
ちょっとハンギングがイマイチのできなので、垂れ下がるようにペチュニア足そうかと思っていたのですが...
こんにちは



返信するペチュニアさん達、カラフルに咲いてますね
①のブルーデージーやゼラニウムやバーベナ(!?)も可愛い
家のペチュニアさん達も暴れています!
さくらさくらは特に
私も切り戻しをしなくっちゃ!
チョコさん、こんにちは。
返信するナイトスカイなど、順番に、ごちゃごちゃに名前を入れました。
日記に訂正加筆しました。
ナイトスカイの白くなる現象は、私も驚きましたが、最近は回復して、安定してきたようです。
5、6番目の花に白くなりました。
私は、ヘンな名前を付けた、たたりだと思いました。(チョコさんの執念に対する)
変化朝顔一筋の夏になると思いますので、ジュリエットは、抵当にご遠慮します。声をかけていただいて、ありがとうございます。また珍しい花がありましたら、よろしくお願いします。
ロミオより
wakaba さん、こんにちは。
返信するナイトスカイは、2016年の新作新発売です。
あまりあちこちに出回っていないのだと思います。
私は、チョコさんが自転車で1時間かけて探しに行った日記を読んで、そんな、いいペチュニアがあるのかいなと思ったら、地元北陸範囲中心のコメリ(私なら自転車で10分)にあったので、車で5分行きつけ、たいした花がない店、です。 洋服の流行りと同じで、花、ペチュニアもまだら模様が、ナイトスカイだと言えば、チョコさんが目を付けて、周りの人も惹かれますね。
値段は、当たらないと思いますが、400円以下は正解です。では、398 ブー 298 ブブー
258円でした。
ゆきみん♪さん、こんにちは。
返信する寄せ植えをいただくのはいいのですが、ラベルも捨ててしまわないで、付けてほしいなあと思います。
名前や育て方が分かりませんからね。
分かると花好きな人も増えるというものです。
ゼラニウムが入っていますね、欲しかったブルーデージーもあります。
来年も咲くようにしたいと思いますが、生き延びても、手を入れないと、美しさを維持したり回復するのは難しいですね。
こんにちは。



返信する花盛りですね~
もう、切り戻されるのですか。
花姿が気になりだすと、気になって気になって仕方ない気落ちお察しします
手がべとべと・・・分かります
今は治りましたが、手荒れが酷くなって皮膚科へ去年今年と通いました。それからはなるべく手袋をして鋏を使ってます
こんにちは
返信するペチュニア・サフィニア・カリブラコア
しばらく間置いたから大丈夫かな?って
去年ペチュニアとカリブラコアお迎えしたんですが
そのべとべとにかぶれて今年からは封印してます
切ると汁が出る植物は警戒してます
あちらこちらでナイトスカイ拝見しますが
こちらのが一番ナイトっぽい紫が多い気がします
オフィーリアさん、こんばんは。
返信するこんもりした鉢の花、綺麗です。ふっくらカップケーキのようですね。
落ち着きます。
園芸店でもHCでも、見慣れてますから、ピンピコピンは、気になります。
形作りも、大切ですが、風通しも良くなるようです。
お肌がデリケートでいらっしゃいますね。
ち~~さん、こんばんは。
返信するナイトスカイ綺麗ですか?
あらま、⁉(*^.^*)
お褒めのことば、ありがとうございます。
ハサミ✂を入れましたので、次回は、プラネタリウムのようなナイトスカイにして、ご覧くださいね❗(*^^*)🎶
ベタつくのが、イヤだとは聞いていましたが、そういう方がおられることを、前提に日記は書きました。
オフィーリアさんも、同じような症状ですね。
水やりした時、土がつくので洗い落とすのに加湿にしてしまいました。
これにも渇き易い土が向いていますね。
ち~~さんの手の皮はデリケートなんですね。
お顔のお肌を移植しますか?
いわゆる、その、厚手の面の皮をって、ペチュニアが言ってますけど、怒っときますね。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。