本日、
今年初の同時開花(><)
というか、雄花、初開花!
小さい蟻が雌花に寄ってたかってますが、、、
昨日までに2株計8本、雌花のみ。
こちらは、フリッターやオーブン焼きで
花ごと食しました。
花には、ツナ・チーズなどをつめて。
しかしまた、雌花のみが続きそう。
7月くらいには、パプリカ、茄子と同時収穫!
なんてできたらなぁと。
そんな盛夏を夢見て(笑)
胡瓜は、毎年ながら、元気。順調。
サントリー苗と地元の節成の2株。
この際気にせず、受粉させています(笑)
一昨日、初収穫(写真ナシ^^;)に続き、
本日も。明日も収穫できそうです。
こちらは、
1~3日に1本のペースで食せそうです。
因みに、トマト以外を育てている防虫ハウス。
赤の0.6㎜目合、今のところ、アザミウマ類も見かけず。
(昨年は、胡瓜の花の中に入ってきてましたが…)
快適です^^
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
お買い物に行く... 2023/03/24 | 一休みの雨 2023/03/24 | 私の名前、わか... 2023/03/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
学び舎の桜 2023/03/24 | スミレの仲間/... 2023/03/24 | 🌈カラフル🌈 2023/03/24 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。