ふみえさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ふみえさん  群馬県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
23

薔薇フェスタ

2016/05/26

地元のフラワーパークで薔薇フェスタを開催してました🌹

自宅とは迫力が違います(^^;;

まだ雨も降らず、曇り空で蒸し暑かったです💦

「薔薇フェスタ」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんにちは

花を見に出かけると素晴らしさに圧倒されると同時にへこんでしまいますね。自宅のことは考えずに単純に楽しみまねできるところだけを考えましょう。
相手は有料ですから。ウィンク

行かれた時は見頃だったのですね。私的な公園です。

返信する

すごいですね~。ちょうどいい、満開の時に行かれたんですね。ド迫力~~。

 小さい方のアーチが、半分で色分けされているのが、おもしろいですね。

 白い薔薇のアーチ、あこがれです。品種は何なんでしょうね(⌒∇⌒)

返信する

たねたねサン。
そうですね(^^;;

自宅と比べても仕方ありません💦
有料ですから(笑)

どの薔薇もとても素晴らしい株なんです🌹
以前、園内を手入れしていた方に聞いたら
これだけの数なので肥料やりも年に1回だけで、その時にドバッと施していると言ってました。

どれが正解というのは無いですが、管理の仕方も様々だと思いました^ ^

返信する

らりこサン。
こんばんは(^-^)/

満開でしたよ〜💕💕💕
ホント迫力あります(≧∇≦)

あーっ
白バラのアーチ。名前を見てこなかったです(^^;;
つるアイスバーグなんかステキですよね👍

返信する

こんばんは!

綺麗なバラ園ですねぇ~。これだけ咲いて満開って時に見に行けて良かったですね!カラフルで綺麗な写真です。バラは今が見頃ですね。

自宅とは確かに迫力は違いますが、写真で一輪だけ撮ったら同じですけどね!特にうちは庭が無いので鉢植えだけなので、土地の広く地植えのバラとは比較の対象にすらなりませんが・・・。だから、どちらも見たいですね!

春のバラはいっぱい咲きますから、香りがまた良くから見応え有りますよね。

返信する

カワモチさん。
こんにちは(^-^)/

ありがとうございます💕
満開の薔薇が見れました(≧∇≦)

カワモチさんは鉢植えなんですね🌹
鉢植えでもキレイなお花と香りを十分に楽しめますよね🎶

返信する

ふみえさん、こんにちは桜

たくさんのバラの囲まれて、こちらまで目の奥から癒される思いですかわいい
自分でも育ててみると、街を歩いていても薔薇の見方が変わってきます、あまりに見とれて、あっよそのお宅だったふらふらなんてわれに返り
歩きながら、日当たりの様子とか花の付き具合とか考えたり、楽しみます…無料であっかんべー

返信する

orionnさん。
こんにちは(^-^)/

満開でした〜🌹😆
本当に癒されます🍀

一般のお宅でも素晴らしいお庭を作っている方がいますね。
思わず立ち止まって見入ってしまいます^ ^
見るだけでも色々なヒントがあり、参考になると思います。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!