愛は花。さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

愛は花。さん  三重県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

カラーリーフ。

2016/05/26

ホスタ等のカラーリーフが綺麗です揺れるハート
①左の銅葉はヒューケラ ブロンズパープル。
 右がギボウシ ワイドプリム。
②右がギボウシ アンティオチ。 
 左の小型ギボウシは名無しさん。
③左 ギボウシ プリムカップ。
 右 ギボウシ 八重咲きタマノカンザシ。

「カラーリーフ。」関連カテゴリ

みんなのコメント(10)

そうだね~とても綺麗ね♪
いっぱい種類があるね~
そろそろ葉っぱが出揃って、見頃なのかもね。

タマノカンザシ、去年はお花が見れなかったけど、今年は…と思ってたら、出てこないの(T△T)

返信する

ホスタも葉っぱが綺麗ですよね。
花も出てきましたね。我が家も沢山出てきました。

返信する

かおりん
ギボウシの葉っぱは、1番綺麗な時でしょう。夏になると、焼けちゃうからねふらふら
殆どがカンカン照りの所にあります冷や汗2
タマノカンザシ、どうしちゃったのでしょう冷や汗2

返信する

花好きかんちゃんさん
ホスタも色々種類があって、楽しんでいます。
葉っぱが綺麗な時ですね。

返信する

カラーリーフ、素敵です。
だ~い好きです揺れるハート
目にも心にも良いですね。
我が家の庭にも名前が分からない
カラーリーフが沢山出てきています。
ご近所さんに分けて上げる約束をしています。
ヒューケラは貰い手が無かったけど、
グリーンのリーフは人気が有るんですね。

返信する

おはようございます ^_^


カラーリーフ いっぱいですね~♪
私も大好きです、ずっと庭を彩ってくれますものね(-_^)


そうそう、この間、テレビで お花や木がいちばん売れてるのが
三重県のどこの市か 見落としちゃったんですけど1位で
2位が茨城県の水戸市でした。

なんだか 嬉しくて お知らせしなくちゃって 思ってました、、

返信する

おひさまさん、おはようございます。
カラーリーフも、素敵ですよね揺れるハート
おひさまさんも、色んなカラーリーフがありましたねハートたち(複数ハート)
グリーンの葉っぱは、人気がありますかわーい(嬉しい顔)
ギボウシが、大きくなりすぎて冷や汗貰い手を探さないと!

返信する

ジュリ**さん、おはようございます。
お知らせ、ありがとうございますTV
私は見なかったのですが、お話は聞きました。
三重県は園芸作業をしている人が多いから、メタボが少ないという事でしたあっかんべー
三重と茨城が1,2位と並んだのですねるんるん
カラーリーフも良いですねハートたち(複数ハート)
ずっと彩ってくれるし、お花も引き立ててくれます目がハート

返信する

カラーリーフも良いわね~~

うちもお陰様でぎぼうしの種類が増えて嬉しいわるんるん

玉のかんざし、今年もいっぱい咲くといいね~(^◇^)

返信する

fuchiさん
カラーリーフ、良いよね~黒ハート
頂いた2株の玉のかんざし、地植えにしてたけど1株だけ鉢植えにしました。近くでお花を見るためにね。
カメラの地植え、ビックリするほどおおきくなってるよ!お花が楽しみですハートたち(複数ハート)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!