みなこさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

みなこさん  大分県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
7

残念なお姿・・・

2016/05/26

午後から雨があがりました
涼しいので草むしり少しだけ頑張りました!

スポーツクラブで毎週水曜日はステップのクラスに入りますが
昨日はいつもと違うインストラクターさんのアクアビクスに入りました
同じ運動ばかりだと頭が記憶してしまい
運動量が減って来る!って聞いたんです
きっといつも使っていない筋肉?を使ったんでしょうね〜
今日は筋肉痛もうやだ~(悲しい顔)です

☆メラレウカ
雨で可哀想なお姿に・・・涙
奥がレッドジェム
手前がスノーインサマー

☆リシマキア ミッドナイトサン
切ってアチコチで土を被せていたら
まだ小さいながらも黄色いお花が咲いていました
これは親です

☆あじさい
かなり昔からいる子です
夕方ちょっと暗いからでしょうか
実物の色がうまく出ません

「残念なお姿・・・」関連カテゴリ

みんなのコメント(6)

こんにちは♪

リシマキア・ミッドナイトサンは今頃咲くのですね~
他のメンバーさんの日記でも開花の話題でしたわーい(嬉しい顔)

家のリシマキアは別の種類だけど、蕾は見えず。
品種ごとに開花時期が違うのかしらねわーい(嬉しい顔)
紫陽花も色づいてきましたね。もうそんな季節ですね。

同じ運動ばかりだと頭が記憶して運動量が減るんですか?
せっかく動いても効果無しではガッカリですよね~
アクアビクスは水中運動でしょうか。
プールの中を歩くだけでも違うと聞いたことあります。
これからの季節にはピッタリですねわーい(嬉しい顔)

返信する

こんばんは♪

うちのリシマキア、ミッドナイトサンじゃないからかな?咲かないの~(^_^;)
皆様、ミッドナイトサンを育ててますよね~
かおりん、やっぱり変なのかな?
と思ったら~多菜花家さんも、(↑見ると)違うリシマキアでした~\(^-^)/

アクアビクス、負担なくて体にはとてもいいって聞くけど、キツいって聞くよ。すごいな~動けるって素敵✨
かおりん、きっと動けない~(T△T)

雨、ほんとグズグズ予報ではうっとおしそう。
お花がせっかく綺麗なのにね~

返信する

こんばんは

こちらは 朝方少し雨が降っただけで
ほとんどふりませんでした。

リシマキア ミッドナイトサン
葉も楽しめるのでしたか?

雨が降ると お花はかわいそうな状態になるね。
今夜半から降りそうなので
これで バラがみんな散ってしまうかな。

返信する

多菜花家さん

リシマキアもグランドカバーにお試し中です
あれやこれやお試し中なので
ごちゃごちゃしていますッ!
花期はあまり長くない気がしますが
銅葉もいいかなぁ〜なんて♪

あじさいって雨が似合いますよね
でも梅雨は短くっていいです

プールで1日数キロ泳ぐ方がいるんです
私の母世代の人なんですが
まぁそれは元気元気!
「疲れないんですか?」
「毎日だから体が慣れてる」
スゴいですよね〜
今日は何となく筋肉痛も緩和しつつありますうれしい顔

返信する

かおりんさん

ミッドナイトサン
パキッとした黄色が目につきますよ
グランドカバーにお試し中です♪
いろんなリシマキアがあるんですね〜
覚えるのがムツカしい😝

アクアビクスきついです・・・😭
水の抵抗が体に良いらしいですけど
はぁふぅって感じです
でもね毎日来ているおばちゃま方元気なのよ〜
へなへなしてる場合じゃない!って思いました冷や汗

返信する

りぼんさん

雨はどうでしたか〜
こちらは今朝はあがっていますよ
延期されていた息子の体育祭も
今日は決行するそうです
グランドはどうかしらね〜〜

そうですね
ミッドナイトサンは銅葉も楽しめますね!
でも土と同じ色なのでつい存在を忘れていましたうれしい顔

雨が降ると花びらやらのお掃除が忙しいですよね!

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!