午前中はでしたが、午後から次第に
に。
昨日は快適でしたが今日は湿度も上がり
との散歩道、毎年見るこの鮮やかさにニヤけます。
我が家の八重咲きドクダミも今日は一気に開花。
春先にバッサリ剪定して棄てるのに躊躇したのを鉢に挿し木した、ローズゼラニウムも花を咲かせてました。
カエルが一斉に鳴き始めたから雨降り出すかな?
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
一休みの雨 2023/03/24 | 私の名前、わか... 2023/03/24 | 学び舎の桜 2023/03/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
スミレの仲間/... 2023/03/24 | 🌈カラフル🌈 2023/03/24 | 昆虫観察は面白... 2023/03/24 |
こんばんは🎵
返信するこちらは明日が雨みたいです❗
少しは水やりが楽できればいいんですけど😅
これはにやけてしまいますね😊
ツツジ?サツキ?😅
私は趣味の園芸を始めるまでドクダミって嫌われものの雑草だと思ってました💦ごめんなさい❗
八重や斑入りの種もあるんですもんね🎵
挿し木したローズゼラニウムも可愛く咲いてますね🎵
ラスカルさん、腰の具合はいかがですか?
返信する仕事、休まれてるのかしら…
昨晩のまとまった雨で近所の田んぼには一気に水が溜まりました。
昨日の街路樹、サツキはイキイキしてましたよ。
これは趣味園の方が3年ほど前かな?送ってくれた物なんですよ。
園芸店でも販売されるようになったドクダミ、驚きですよね、
浦桜さん 今日は

返信するお宅にも八重咲きのドクダミがあるんですね。
ローズゼラニウム。挿し木したのが咲いたんですか
いい香りで、私も大好きです
eのついたanneさん、あるんです
返信する八重咲きドクダミ、それも地植えなので今や群生
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。