会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
花盛りです 2023/03/22 | 春暖かし 長谷... 2023/03/22 | 多肉植物&ぼた... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
チューリップ、... 2023/03/22 | バナナ パイナ... 2023/03/22 | 山野草~✿ 2023/03/22 |
こんばんは♪
返信する西洋オダマキ素敵な色ですね。
特にダブルホワイトが気になりました。
これは欲しいと思います。
うちのほう4/20頃にオダマキ日記あげていたので一か月違い。
だいぶ追いついてきたみたいですね〜♪
こんばんは


返信するホントだホントだ!
追いついてきましたね
うちの第1号は ㋃20日でした。
白い西洋オダマキ
いいですね~
こんばんは。
返信するキレイな青い海、白い雲が浮かぶ群青の空、
赤い西洋オダマキと、深山オダマキ、どちらも綺麗ですね。
私のオダマキとの出会いのそだレポです❗
おはようございます(*´∇`)ノ
返信するすっかり苧環っ子にさせられてしまいました。
元々好きでしたが(^_^;)アハハ
見かけたら買う程度だったのですが、品種と色を選びたくなりました。
苧環は後ろ姿も可憐なんですよね\(//∇//)\
.◆バイオレットさん
返信するありがとうございます.
1日を通して深山苧環よりも涼しい場所だからなのかミヤマが先でその後咲きだします^^
ダブルホワイトホワイトの種、ウィンキーシリーズというのですけど
この種、ネット界隈でも発芽しない、もしくは発芽率悪すぎって言われてます・・
わたしも趣味園始めた時にこの種類でタワーホワイトっていうのそだレポしたんですけど
途中から構うのやめちゃって(笑 発芽も見ていません(・_・;)
そのそだレポがとても好きな方がいらっしゃるんですよ(笑
赤いハ・・・笑
ウィンキーの種はHCでいつでも置いてあるのでリベンジしようかな、とも思ってきました^^
こぼれ種はすくすく育つのに不思議ですよね。
(こっこちゃん育っていますv
このダブルホワイトホワイトは2014に苗を購入したものです♪
タワーを失敗したので同じようなの見っけ♪で買いました(笑
.◆らぶちさん
返信するありがとうございます.
そうですね^^
バイオレットさんが言われるようにずっと2か月間の時差があったので追いついてきたのかな(´▽`)
白の・・
このタイプはピンクや紫など結構種類あるんですよ♪
真っ黒のも・・先日ネットショップで発見しちゃいました(笑
欲しいです(笑
.◆赤いハナミズキさん
返信するありがとうございます.
あのそだレポ、かなりツボのようですよね、ありがとうございます(笑
蒔かれた西洋苧環のミックス、日記で何度か見ましたけど
距はくるんとしてないですよね??
この日記の赤い花と花形は同じ??ですけどうちのはくるんとしてます。
微妙に品種が違うのでしょうね。
赤のとなりにはやんわり柔らかな色の同じタイプが咲いています。
苧環、コレクション中なのでいろいろあると楽しいです。
あ。そうそう、、苧環は種、たくさん採れますよ、花後たのしみですね^^
.◆dokokanototoroさん
返信するありがとうございます.
苧環、そうですね、後ろ姿もとても良いです^^
そういえば先日日記にしたブラックバロー、咲いたら一重だったので
先日お店に行ってダブルで咲いている株を買ってきました(笑
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。