- MIKA -さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

- MIKA -さん  北海道
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

《西洋苧環咲きました》

2016/05/26

咲きだしました♪

この株の昨年の種は苧環育苗場にて育苗中です。
開花は来年、かな^^
株の下を覗くと昨年のこぼれッコもたくさんです(嬉

西洋苧環の葉っぱは明るい黄緑、深山苧環は緑、
葉っぱの形も違うので判別しやすいです。

.◆名無しさん

ちょっと難しいところで咲いているのでナナメから 笑


.◆深山苧環


.◆Aquilegia vulgaris Winky Double White-White

ダブルホワイトホワイト

「《西洋苧環咲きました》」関連カテゴリ

みんなのコメント(8)

こんばんは♪

西洋オダマキ素敵な色ですね。
特にダブルホワイトが気になりました。
これは欲しいと思います。

うちのほう4/20頃にオダマキ日記あげていたので一か月違い。
だいぶ追いついてきたみたいですね〜♪

返信する

こんばんは

ホントだホントだ!
追いついてきましたねぴかぴか(新しい)
うちの第1号は ㋃20日でした。

白い西洋オダマキハートたち(複数ハート)
いいですね~

返信する

こんばんは。

キレイな青い海、白い雲が浮かぶ群青の空、

赤い西洋オダマキと、深山オダマキ、どちらも綺麗ですね。

私のオダマキとの出会いのそだレポです❗

返信する

おはようございます(*´∇`)ノ
すっかり苧環っ子にさせられてしまいました。
元々好きでしたが(^_^;)アハハ

見かけたら買う程度だったのですが、品種と色を選びたくなりました。

苧環は後ろ姿も可憐なんですよね\(//∇//)\

返信する

.◆バイオレットさん

ありがとうございます.

1日を通して深山苧環よりも涼しい場所だからなのかミヤマが先でその後咲きだします^^
ダブルホワイトホワイトの種、ウィンキーシリーズというのですけど
この種、ネット界隈でも発芽しない、もしくは発芽率悪すぎって言われてます・・
わたしも趣味園始めた時にこの種類でタワーホワイトっていうのそだレポしたんですけど
途中から構うのやめちゃって(笑 発芽も見ていません(・_・;)
そのそだレポがとても好きな方がいらっしゃるんですよ(笑
赤いハ・・・笑

ウィンキーの種はHCでいつでも置いてあるのでリベンジしようかな、とも思ってきました^^
こぼれ種はすくすく育つのに不思議ですよね。
(こっこちゃん育っていますv
このダブルホワイトホワイトは2014に苗を購入したものです♪
タワーを失敗したので同じようなの見っけ♪で買いました(笑

返信する

.◆らぶちさん

ありがとうございます.

そうですね^^
バイオレットさんが言われるようにずっと2か月間の時差があったので追いついてきたのかな(´▽`)

白の・・
このタイプはピンクや紫など結構種類あるんですよ♪
真っ黒のも・・先日ネットショップで発見しちゃいました(笑
欲しいです(笑

返信する

.◆赤いハナミズキさん

ありがとうございます.
あのそだレポ、かなりツボのようですよね、ありがとうございます(笑

蒔かれた西洋苧環のミックス、日記で何度か見ましたけど
距はくるんとしてないですよね??
この日記の赤い花と花形は同じ??ですけどうちのはくるんとしてます。
微妙に品種が違うのでしょうね。

赤のとなりにはやんわり柔らかな色の同じタイプが咲いています。
苧環、コレクション中なのでいろいろあると楽しいです。

あ。そうそう、、苧環は種、たくさん採れますよ、花後たのしみですね^^

返信する

.◆dokokanototoroさん

ありがとうございます.

苧環、そうですね、後ろ姿もとても良いです^^
そういえば先日日記にしたブラックバロー、咲いたら一重だったので
先日お店に行ってダブルで咲いている株を買ってきました(笑

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!