ミムラ姉さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ミムラ姉さん  群馬県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
8

ビバ❗️趣味園\(^o^)/

2016/05/26

趣味園のお仲間になって早3ヶ月。色々な方の日記やそだレポにお邪魔させていただきました。今迄、園芸といっても買ってきた花に水をあげ、最低限の剪定をするだけで、全く知識も無かった私。皆さんにアドバイスしていただいたり、育てたお花を褒めていただいたりしたお陰で園芸に対する気合い(笑)が変わりました😊また、今迄興味が無かった花はお店で素通りだったのに、「あの人の日記にあったお花はこれかな?」と手に取ってみたり、育ててみたいと思い取り寄せたりと刺激もいただきました❗️全く見ず知らずの方々とお花とネット💻で繋がっているってホントにスゴイですね〜😍写真1パパイヤ路地植えに挑戦❗️写真2シャコバサボテンの挿し木に挑戦❗️写真3虫で全滅したオクラの種まきに挑戦❗️皆、元気に成長するといいなぁー💖これからもどうぞよろしくお願いします💕

「ビバ❗️趣味園\(^o^)/」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2016/05/26

路地植えか~きっとミムラ姉さんのパパイヤに追い越されちゃうんだろうな~。涙
うちのは観葉植物です!!なんては言ってるけど、一抹の望みは持っているのだよ。
はぁ~~今年は花が咲いてくれるかな~。ボケーっとした顔

返信する

ひかるり さん
趣味園てパパイヤを育てている方に、夏は路地植え、秋に鉢上げして冬越ししたほうが良いと教わりました。うちも色々な南国植物が観葉植物化してますが、このまま咲かなかったら、冬越しする場所が無い〜〜😓パパイヤもバナナも咲くといいですね‼️

返信する

ミムラ姉さん  こんばんは
私はオクラかな。
お得意様から1度、花オクラの苗を頂いたことがありました。  花を湯通しにしてサラダの上に乗っているのですが、見た目は綺麗ですが、美味しくは無かったですね。でも楽しかったですよ。実のオクラは家族みんなが好きですね。

返信する

菊ちゃん
こんばんは。
花オクラって普通のオクラとは違うのですか?
オクラの花ってハイビスカスが小さくなったようなお花ですよね🌺お料理の彩りにいいですね。うちも家族皆が好きなので、是非とも今年は自家製オクラ食べたいです💪

返信する

こんばんは😃🌃
おぉ~♪シャコバの挿し木、緑が濃いし厚みもあって、元気いっぱいですね。羨まし~😆
うちのは薄っぺらで色も薄いんです~😖
私も趣味園のおかげで植物を育てる気合いに力が入ってきました!💪これからもよろしくお願いします🎶

返信する

ツクツク さん
こんばんは☺️
写真だから良く見えるだけですよ(笑)サボテンとか多肉って水やりの加減がわからなくて、水をやらな過ぎて薄っぺらくてシワだらけ💦お互い、挿し木が成功するといいですね💕こちらこそよろしくお願いします😍

返信する

ミムラ姉さんこんばんは󾌰
私も感謝してます。数ヶ月前までは花は好きでしたが育てる事には全く興味が無く無知だったんですが。
このサイトに出会えてミムラ姉さんとも知り合えて良かったです󾌧
これからも宜しくお願いします󾬌

オクラの花は黄色いハイビスカスって感じて綺麗なんですよね󾌰
パパイヤパも甘い実がなるといいですね。
フルーツも野菜も豊富󾮗󾭠

返信する

ねこひつじ さん
おはようございます☺️
ねこひつじさんにも沢山沢山、刺激をいただいています‼️バラの挿し木はまだ出来ていませんが、これから挑戦します💪
野菜やフルーツも未知なる領域(笑)今迄レモンとスダチとピーマンしか(まともに)育てていないので、チャレンジです✨こちらこそよろしくお願いします💖

返信する

ミムラ姉さん、パパイヤ元気に育っていますね。
綺麗な花が咲いて実がなりますよ。
パパイヤは茎が空洞なので、とっても折れ易いので、添え木をしてくださいね。
風で揺られて折れます。横から芽が出て育ちますが、実付きが遅れます。
早くおおきくなーれですね。

返信する

kikutan10さん
今、こちらは強風なので、慌てて支柱を立ててきました。触ると結構硬いのに、空洞なんですね。ビックリ〜〜😱折れても根があれば芽が出るんですね。←ちょっと安心(笑)初めて植えたので、ドキドキです☺️丁寧に教えてくださり、ありがとうございます😊

返信する

こんにちは
確か、普通のオクラより花が大きめでした。
ご存知でしょうが、オクラは初期成長が遅くて、アブラムシにも気を付けないといけませんよね。あとは綺麗な花を見ているだけなのですが、わたしは2年前、採り遅ればかりでほとんど食べれなかったです。

返信する

菊ちゃん
こんにちは。
花オクラって実を食べるオクラと違うのですね‼️
オクラは苗を買って植えておいたら、一夜にして葉っぱを全部食べられて無くなってしまいました😭アブラムシにも気をつけなければいけないのですね💪取り遅れるとかたくなるらしいので、気をつけます‼️

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!