左 柏葉アジサイ…今年は花が咲くのが遅かったのかな~
いつもローズフェスタの時に2枝切って大きな花瓶にさします
今年も持って行ったんですがまだまだ下の方だけが白く
咲いてただけ~ 蕾でもそれなりに目をひくので
又 お客様が褒めてくれましたよ~
最後は今年も誰かの家に~(笑)
私はいつものように花瓶だけ~回収
写真は撮ってなかったけど 柏葉アジサイにタカノハススキ
クレマチスのアフロディーテ バイカウツギを活けましたが
飾ったすぐに ローズクラブの人が挿し木したいから欲しいって
言ってきたので
抜いたとこにバラを入れてて~って
アフロディーテは人気でしたね~
中 アスクレピアス…軒下で冬越しした株が
咲きました~
プチプチで風よけもして~ どうにか株もとが生きてたよ
右 ガイラルディア?か マーガレット~
ローズクラブの人に鉢植えを貰いました
開花株で~綺麗だったからどうしたの~?って
聞いたら マーガレットのように挿し木して 増やしたんだよ
冬は室内で~だって~
私も花後はやってみよう~
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
お買い物に行く... 2023/03/24 | 一休みの雨 2023/03/24 | 私の名前、わか... 2023/03/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
学び舎の桜 2023/03/24 | スミレの仲間/... 2023/03/24 | 🌈カラフル🌈 2023/03/24 |
おはようございます

返信する柏葉アジサイ、咲いてますね。
我が家も咲き始めましたよ。
もう5月も終わるですよね。
おかげ様で母は、転院しました。
足をしっかりリハビリしてもらう予定なんですよ。
ようやくまある猫は、母の起きる時間ににゃーにゃー叫ばなくなりました。
やれやれです。
かこちゃん おはよ~
のメイちゃんはママ(娘)っこだから(笑)
返信するお母さん 転院おめでとう~かこちゃんと
同じ病院にてリハビリかな~?
先に退院できてて良かったね~
かこちゃんがお家に居てくれて まあるちゃんも安心だね
昼間ママがパートに出てるとき お昼寝してるよ~
ママが帰ってくると ニャーと言って寄って来て
制服を抜くまで見張ってます(笑)
「わかったよ わかったよ~」って言って着替えるとやっとホッとして離れるよ~
見てる方は 可愛くて面白いけど~ね~
お早うございます。
返信する負けました。
アスクレピアスに花が咲いたのね。我が家はやっと冬越ししてこれから新芽が出始めたところです。
種を蒔いたが、上手く冬越し出来なかった。春に蒔くものですね。
エレガフミナは幻の花になっちゃったよ。
返信するいつか咲いたらメチャメチャ感動するかな。
かんちゃん おはよ~
返信するアスクレピアスは 春に種まきしますが
それからだと秋に咲くのよね~
遅すぎ~
種は保存してましたが こうやって株が元気に冬越ししたので、これだけでいいです~
そんなに鉢は増やせないので~
ひかるりさん こんにちわ~
くるね~
返信するエレガフミナ 昨日もそう言ってたよね~
暑すぎるのかな~?でも スカーレットはよく咲いてるしねクレマチスにとって悪い環境ではないみたいだしね~
エレガフミナは強剪定だから これから
毎年伸びると近くの花友に枝をあげちゃってるので
自分の保険作ってなかった~(笑)
エレガフミナはいいお花だもんね~~大好き
返信するそんなにいろいろいけて、豪華だっただろうね~~
人目を引く訳だ(^◇^)
アスクレピアス、さすがに冬越し株葉早いね~
うちはやっと芽が出てきたところだというのに
ふっちゃん おはよ~
)
返信するエレガフミナ ↑ひかるりさんにも言ったけど
自分の保険作ってなかった~
去年もそうだけど ローズフェスタに切っていくと
貰い手が見つかって~(笑)
嬉しいんだけど~(私も3枚目みたいに貰ってくるし~
挿し木して保険を作っておこう 綺麗だもんね~
アスクレピアスは 前は(一昨年くらいかな~)
ふっちゃんちが冬越し成功で 私がダメだったね~
出遅れるとアスクレピアスは咲くのが晩秋になっちゃうので
今年も冬越しさせるよ~(外だけど)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。