1枚目:こないだの日曜日に、小学生の娘のお友達も呼んで、じゃがいも掘りしました。娘は一人だと「え~めんどくさいからやらない」という感じですが、お友達が一緒だとかなり張り切ってました。お友達も張り切っていて、取り合いになってた(^^;
うっかりもうだいぶ食べてしまいましたが、写真載せときます。
赤い芽と濃い味が特徴のキタアカリです。秋にも育てられるので、ちび芋は残しておいて秋に植えます。
2枚目:空いた場所にさっそくサツマイモを植えました。今週は曇り雨模様なので、ちょうどいい!と。なると金時です。作りやすいという紅あずまは売り切れで、こちらにしました。
下側の葉は結構枯れていたりして、あまりいい状態の苗ではなかったですが、頑張って元気に育って~~植え付けて2日目、まだしおしおです。
一昨年紅あずまを育てて、さして広くない庭が一面、芋づるに埋め尽くされてびっくりな光景になりました。今年の金時くんはどうでしょうか。。。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
プルモナリア 2023/03/23 | 水仙 2023/03/23 | 今朝の庭 2023/03/23 |
![]() |
![]() |
![]() |
暖かい雨 2023/03/23 | プリムラ・ジュ... 2023/03/23 | 眺めています~... 2023/03/23 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。