会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
一休みの雨 2023/03/24 | 私の名前、わか... 2023/03/24 | 学び舎の桜 2023/03/24 |
![]() |
![]() |
![]() |
スミレの仲間/... 2023/03/24 | 🌈カラフル🌈 2023/03/24 | 昆虫観察は面白... 2023/03/24 |
こんにちは
返信するこんな色のばらが欲しいと思ってますが
これ以上増やせないし…
見せてもらって 鑑賞です。
うすい黄色?白に近いね。
でも、見たことない色だわ。
今は、様々な色がチェリーセージにもあって
どれも欲しくなるわ♪
こんにちは♪
返信する鉄筋コンクリートのオウチは、シロアリ対策もしなくて良いのかしら?
でも、コストはどうなのでしょう?
ポールセン、いろんなのが次々に出てきてますね~優しいアプリコットかな?
チェリーセージも、いろんな色があるのを趣味園で知りました。黄色の可愛いね~♪
カマキリはチビッコのうちは可愛いけど、大きくなると怖い~f(^_^;
でも、芋虫とか、害虫をたべてくれるからガンバレ!!
みなこさん こんにちは~
返信するこちらもだいぶ 小降りになってきました^^
とっても素敵な花色ですね~
お写真がとても素敵
上に見える葉っぱはなんの葉っぱかな~^^
みなこさんのところも孵化したのですね!
我が家のも いつのまにかいました、
赤ちゃんカマキリ・・・
毎日チェックしていたのですが
知らない間に孵化していたみたいです
こんにちは♪

返信するカマキリ赤ちゃん、可愛いね~
今年は見かけないなぁ。
可愛い色のバラさん、みなこさんのお気に入りなのね
地震はだいぶ落ち着いたでしょうか。
りぼんさん


返信するいい色でしょ〜
優しいお色で咲きました♪
私も欲しいバラちゃんたくさんありますが
もう増やせないので
みなさんのバラちゃんを楽しませてもらっています!
そうですね〜
写真だと白っぽいですね
かなり白に近い黄色です?
チェリーセージは手が掛からなくって楽ですね♪
かおりんさん


返信するコンクリートのおうち
なんだかお高そうな感じがします
ほんとの値段は知らないけどね〜
生コン車が来た時は
それはそれは騒々しかったです
ポールセンローズしょぼしょぼですが
咲いています
ほんとショボショボ・・・です
かまきりの卵があったんです
それが孵化したんでしょうかね
こんなちびっ子を3匹見かけました
私もあまり得意ではないけれど
益虫らしいのでここは頑張って欲しいです!
みなもさん
返信するありがとうございます〜
うしろの葉っぱはね
ジャカランダなんですよ!
無謀にも地植えにしています
冬には棒1本になってしまい
ダメかと思っていましたが
ここに来て葉っぱが展開を始めました
みなもさんのカマキリちゃんも
孵化したんですね
そうなんですよ〜
いつの間に〜って感じなんです
卵は原型をとどめてる感じに見えるんですけどね
でもこのちびっちゃいの3匹見ました
きっと孵化したんでしょうね!
多菜花家さん
返信するかまきりは・・・
実はあまり得意ではないんです
でも益虫らしいので
ここは頑張ってもらわなくっちゃ!
ありがとうございます
お陰さまでもうこちらは落ち着いていますよ
喉元過ぎれば・・・じゃなくって
日頃からの心構えを忘れないようにしないといけませんね
こんにちは〜
返信するキャワイイー‼️
カマキリの赤ちゃん、手に乗せてみてごらんよ❗️
絶対好きになるよ〜😉
ポールセンローズ…我が家の「キョー」https://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=253405
と同じかなぁ〜‼️
確か植え替えしたんじゃなかったかなぁ!
我が家はそのまま寄せ植えのリニューアルに使ったよhttps://www.shuminoengei.jp/?m=pc&a=page_image_slideshow&target_c_album_image_id=238424
残念ながら挿し穂苗だから、ばらばらにして植え替えたのはまずかったかもしれないね
めげずに、困った時の活力剤と液肥‼️
復活を目指せ😉
八千代椿さん
返信するかまきりの赤ちゃん生まれました〜
近くに3匹いましたよ
大きいのはちょっと怖いですけど
これは可愛いですね〜
頑張って育って欲しいなぁ〜なんて思いました!
「キョー」って言う名前なんですね
八千代椿さんのバラちゃんは
ほんととっても綺麗です
挿し穂なんですね〜
6色の寄せ植えだったんです
1色ずつそっと植え替えました
この色は4本の挿し穂のうち2本だけ元気です
他の2本は残念な事に😝
やっぱり丁寧に育てないとダメですね〜
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。