8年ほど前に拾ったドングリでコナラの雑木盆栽を育てています。
この時季は葉も出揃い葉の色がだんだんと濃くなってきます。
新緑から紅葉 冬景色へと四季を楽しませてくれます。
去年までは葉が少し大きかったのですが今年は葉が少し小さくなりました。今までは木が若くてもっと大きくなるぞ〜って感じだったのがこのくらいの年数を重ねると大きくなることを諦めてこの鉢のサイズで生きていくことに決めたかのような感じです。
他にも紅葉を育てているのですが同じように葉が小さくなって鉢と樹形とのバランスが良くなっていきます。
植物は面白いです。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
紅椿の剪定 2023/03/30 | 太陽に向かって 2023/03/30 | 3/30 カラー、... 2023/03/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
大輪のヤマシャ... 2023/03/30 | 3/30 君子ラン 2023/03/30 | チューリップ 2023/03/30 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。