冬将軍さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

冬将軍さん  山形県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ

さがしもの見つかる

2016/05/27

夜中だったか明け方だったか、どうどうと川の流れるような
雨音で目が覚めた。外はまだ暗い。
妙に蒸していて寝苦しく、たしかまだ5月だったよなあと
寝ぼけた頭でぼんやりと考える。
でも、いつの間にかまた眠ってしまった。
いつもの時間に起きたときには既に雨はあがっていて
外に出てみると、買ってきてスタンバイ中だった夏の苗が
なぎはらったようにばったばったと倒れてるげっそり
どうも突風も吹いたようだ(^^;)
水やりのいらない朝、せっせと鉢なおし。

先日久方ぶりにホームセンターに行ってみたら
ずっと欲しかったベゴニア’ワッパー’
売っているのを発見ぴかぴか(新しい)即・ゲットしました手(グー)
前に天野センセイの日記で紹介されているのを見て以来、
2年越しでの実現ですうれしい顔

園芸売り場は平日だというのにけっこうな人がいて
入ったばかりでフレッシュな野菜や花の苗がいっぱい。
皆とても嬉しそうに、ときに真剣な面持ちで
あれやこれやと物色、もちろん私も大量の苗を前に
喜々として売り場を飛び回っていたひとり。

1枚目 ベゴニア ワッパー
    ・・・と、その他・衝動買い(^^;)
    わあ〜コレかわいいハートたち(複数ハート)
    イヤーこっちもキレイ〜、とか言いながら
    植え付けがどーとか場所がない、だとか
    余計な考えはどこかにポイッー(長音記号2)とうっちゃって
    欲求のままに買うっていうのも
    気分がすっきりしてたまにはいいものです(笑)

2枚目 こちらはうちのべゴちゃん
    フォーチュン ディープレッド
(球根ベゴニア)です。
    今年もちゃんと出てきたよウィンク
    ソメイヨシノが咲く頃にぽつっと
    イモから生長点が見え始めます。

3枚目 タッカシャントリエ
    2012年にタネをまいて今目
    ここにあるのは、もしや花芽?

「さがしもの見つかる」関連カテゴリ

みんなのコメント(12)
  • 写真
  • 2016/05/27

あ~~なんだか・・・あそこに見えるのはヘデラ?
リシマキア、これは増えるね~。踏みつけても雪積もっても元気だもんね~。

タッカ、初めての花?4年越し?うちは今年はもう3個も咲いた~。ウッシッシ
冬将軍さんちは何個咲くかな~。指でOK

返信する

こんにちは(^-^)/

こちらは雨はさほど降らず、蒸し熱くなっております💦

ベゴニアワッパーって初めて聞きました👂
さっそくお花をググってみます(≧∇≦)
もれなく何種類かの植物も付いてきましたね(笑)

タッカシャントリエ。
葉っぱではないものが見えますね😍
冬将軍さんは私の知らないお花をたくさん育てていらっしゃって、楽しみに拝見させていただいてます💕

返信する

こんにちは~

そちら雨風酷かったご様子ですね。
直して治るものはまだいいですね。
風は怖いです。

こちらは暑いです。
た折片手に台所立っています。
ほぼ出来上がりました。
やれやれです。

いいもの沢山お買い上げですね。
私も同じで最近思うようにお店には行けないのであれもこれもと籠の中です。
せっせと減らしています;。

タッカシャントリエ、、、ユニークなお花です。
播種されたのですね。
今年いよいよお花見れそうですね。
HCでは最近見ることできないです。

返信する

ひかるりさん こんにちは〜

そうそうヘデラ、2こも買っちゃった!
こっちでは珍しい品種ってたまにあるかないかで
ちょっと売れ残りのボロだったんだけど
ゲットしたよわーい(嬉しい顔)
’白雪姫’ってちょっと前に趣味園ではやってた(?)よね。
もう一個は’雪の妖精’だって。

リシマキア、すごいらしいね〜冷や汗でも
ライムグリーンの絨毯はきれいだなあって(^o^)
このへんでも結構グラウンドカバーにされてるの
見かけます。
やっと咲きそうよ、クロネコ冷や汗
去年から急に大きくなってね、
どうでしょう。一夏で何個も咲くのかな?

返信する

こんにちは

 タッカシャントリエ、花芽がでましたね。おめでとうございます。
 家の親株は年をとったせいか枯れてしまいました。今は子供が育っています。三年目くらいから大きな葉がでてきましたか。

返信する

ふみえさん こんばんは〜

ワッパー、もう検索してみたかなわーい(嬉しい顔)
夏外でも大丈夫だっていうので。
コリウス以外にも外の植え込みに使えるの
なんかないかなあ黒ハートって思っててね〜。
今回見つかったからさっそくトライアルです。

タッカのタネは私ももらいものだったんですよ(^o^)
花はけっこうグロい系だよ〜(^◇^;)
こわいの大丈夫だったら咲いたとき見てネウィンク

返信する

hayachanさん こんばんは〜

はい、天気予報で雨が降るとは言っていたんですが
風までくるとは(^_^;)
どうりでうるさいなあとおもったわけですね。
強風は葉っぱをも傷めますからね〜。
こまったものです考えてる顔
そちらは夏みたいに暑かったんですね。
お料理お疲れ様でした。
そんな日に台所にたつのいやですよね。
ああ今日は火使うのもうヤダ〜っていう
季節が目前冷や汗2
よい苗、たくさん手に入りました。
こちらは今頃から種類が豊富になってくるんですよわーい(嬉しい顔)
霜もおりないし温度も安心な時節、ということの
ようです。夏物なんかもちらほらと・・・

タッカ、ついにここまできました!
HCには最近ないですか〜
かなり変わったお花だから、好き好きですものね(^^;)
また咲いたらみてやってください♪

返信する

ねむりねこさん こんばんは〜

あ やっぱりこれ花芽でまちがいないですか!?
ついに・・・
鉢揚げのタイミングをもう少しちゃんとやれれば
もう1年短縮できたかな?という気もいたしましたが
花をみるのを急いではいなかったので
ゆっくりやりました。

親株、枯れちゃったんですね。
これって子株吹いたりはするんでしょうかね〜。
タネで更新するしかないのかな?
このまま観察していれば
それもいずれ分かりますねほっとした顔

返信する

冬将軍 さん

 花芽と思いますよ。  大きくなれば株分けができるようですが、普通は種ですね。

返信する

ねむりねこさん

そうですか目株分けもできるかもしれないんですね。
情報をありがとうございました目

返信する

こんばんは

水やりの代わりに鉢直し…結局何かしら手がかかるんですね冷や汗
探し物はワッパーでしたか?
思い出しましたひらめき
昨年私の日記で庭の中に写っていたワッパーを興味深げにコメ頂いたことを。
植える場所のことですが、でっかくなりますよウッシッシ
葉っぱもツヤツヤして綺麗です。
夏の暑さもへっちゃら(私たちと大違いあせあせ(飛び散る汗)
夏が楽しみになりましたね!(^^)!

フォーチュンさん=ダイブの印象が濃くて冷や汗
銅葉が綺麗でいいですね~ぴかぴか(新しい)
今年も楽しませて下さいね…いやいやダイビングはしなくていいですから(笑)

返信する

そよ風の庭さん おはようございます

そうだったひらめき 
そよ風さんも作ってましたよね。
ハイ、さがしものはワッパーです!
そんなに強いんですね。期待しちゃう(*^^*)
ほんと、少し見習わねば(笑)
ユリの手前に植えようと思っていて
それでバンバン大きくなって欲しいんです〜うれしい顔

はははわーい(嬉しい顔)
フォーチュン、今でも前庭におけばすぐ
ダイブしたがるんですよ〜(笑)
ごろごろ転がるのも大好きでうれしい顔
こまったものです、だだっ子みたい。
(大きなコンテナに植えれば足元しっかりするから
大丈夫なんだけど)
銅葉、なかなかこれいい色でしょう?
ありがとうございます♪

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!