ひめもんすさんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

ひめもんすさん  神奈川県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
34

ゼラニウムをハイドロカルチャーに?!

2016/05/27

挿し芽をしていたゼラニウムに、蕾がついています。
おそるおそる根を見ても、まだ根がでていません。
なのに蕾?謎すぎます。

ハイドロカルチャーを使って花を育てたいという
野望があり、無謀にもこのゼラニウムをハイドロで
育てることにしました。
ハイドロカルチャーでの観葉植物は室内にたくさん
あり、いずれも元気に育っていますが、花が咲く
植物は初めて。どうなることやら冷や汗

昨日のイングリッシュガーデンで買ったオルレア。
早速植えてみたら周りの植物とよく馴染みますカメラ2
すこしだけイングリッシュガーデンに近づいた気分猫2

ベランダでゆっくりしたくても人目が気になるので
シェフレラの配置換えをして目隠し強化exclamation
グリーンシェードに囲まれたスペースが出来上がり
ましたカメラ3
これからヘデラなども絡めて、完璧なプライベート
空間を目指しますムード

「ゼラニウムをハイドロカルチャーに?!」関連カテゴリ

みんなのコメント(4)
  • 写真
  • 2016/05/27

おお~~夏にぴったりの自分空間ですね~。
木漏れ日がそっとひめもんすさんの顔を照らす夏の昼下がり・・・猫2

私もハイドロ、挑戦してみようかな~。
まず、何すればいい?
今持ってる苗で出来る?オアシス苗とか買わないといけないのかな?

返信する

ひかるりさん

シェフレラだらけの自分空間が出来上がりました!
前よりは人目が気にならなくなりました。
布のシェードを付けようかとも話していたのです
が、やはり植物でなんとかしたくて^_^;

ハイドロ、持っている苗でできます。私の育て方
は適当ですが(^^;;手持ちの苗なら、水で土を落と
してから、植えます。
水遣りは、ハイドロが乾いたら水をやり、余った水
は捨てます。観葉植物がオススメです。
ガジュマル、ポトス、ヘデラ、モンステラもハイ
ドロで育てています(^O^)/

返信する
  • 写真
  • 2016/05/27

こんばんは。

そうよね〜
いかに外から見えないようにするか、大事です。
うちは、フェンスより高いラティスで囲んじゃってますからね。
共有部分のベランダ、あまり大胆な改造は出来ませんが、ギリギリ許されるくらい。
シェフレラがまるで森林に居るみたいな雰囲気作っていますね。
適当に日差しも遮って、プライベートな癒しの空間。
気持ち良さそう。

ハイドロ、うちもやってますよ。
トイレやバスに置くときは、土より衛生的でいいですよね。

返信する

パルマスさん

おはようございます(^O^)/
ベランダの目隠し、重要ですよね!ラティス作戦
も良いですね。シェフレラは、葉が大きいので
日よけにもなります。
まだまだ隙間があるのですが、ツタ類を上手く組み
合わせて、落ち着ける空間を目指しています。

ハイドロでゼラニウム。上手くいくか不安ですが
挑戦してみます。ネットで調べてもハイドロで
花を育てている方があまり居ないみたいで(^^;;
ゼラニウムは強いからいけるかな、と期待
しています(o^^o)

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!