撫子🌹さんの園芸日記
写真

他のプロフィール画像を見る

撫子🌹さん  千葉県
お気に入りメンバーに登録
2016年05月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
カテゴリ
6

丹頂

2016/05/27

去年、百合やネグンドカエデの大木の日陰になって、
不調だったので、冬に日当たりの良い場所に移動したが、
新芽の出るのが遅く、成長も緩慢で、これは、ダメかな・・・
と思っていたら、目覚めたとたんに元気にモリモリして来た。

「あんた、寝坊助だね。起きるの遅いよ!」

それからも、葉っぱをどんどん発生させ、葉色も黒光して来たが、
花が咲く気配がなく、この春は休みかと思っていた。

他のHTが終わった今になって、立派な、高貴なお姿で咲いた。
「丹頂」の名前のとおり、丹頂鶴のように、
すっくとまっすぐに立ち、まっすぐに花を咲かせる。
媚びずに、自分を主張した、凛とした立派なお姿。
この花を見ると、背筋が伸びる気がする①②

花の写真だけを見て、似てると思っていた、ダブルデライト③
この花も、名花と言われる立派な花だが、
丹頂とは全然違うなと再確認しました。

「丹頂」関連カテゴリ

みんなのコメント(14)

こんにちは!
1枚目の写真は花びらの1枚濃い赤が
丹頂鶴の頭の赤を連想させてくれました。
環境の良い所に植え替えして待ちに待っったのに 咲かず、
諦めかけたら高貴な花を咲かせたなんて なんて心憎い花💕でしょう!
撫子さんの気持ちを鷲掴みですね!

返信する

弥生さん、こんにちは。

そうなんですよ、丹頂鶴の頭の赤のように、外側の花弁が赤いんです。
内側は、真っ白ではなく、何とも言えない柔らかい、温かい色なのに、立ち姿は、あくまでも凛として、立派なんです。

一目ぼれした薔薇です。

返信する

こんばんは。シモツケについてのコメントありがとうございました。
私の日記にも書きましたが、シモツケソウでは無くシモツケでした^_^;
こちらにもコメント入れました。

返信する

こんばんは♪

このバラちゃん、やっぱり鶴の丹頂のことだったのね~
綺麗なバラちゃん、インパクトあるなまえと覚えています。

言われてみると、ダブルデライトとの共通点もあるけど、雰囲気が違うわね。

返信する

弥生さん、こちらにも、ありがとう。

やはりシモツケでしたか❔
花木の方なんですね。
山野草のシモツケソウは、あまり見かけないですね。
シモツケは丈夫な花木ですから花後に刈り込むと何度も咲いてくれますよ。

返信する

かおりん、こんばんは😃🌃

和名のバラはあまりビビビっと来ないんだけど、これは、一目惚れしちゃったの。
でも、これも、もっち*さんに頂いたの。
挿し木してくれるようにお願いしたら、大きいのが届いてビックリ😨❗

ビックリと言えば、さっきはビックリしたよね😱
まさか❗って、目を疑ったわよ。
世の中にはいろんな人がいるもんだね😱
ドンマイ❗

返信する

おはようございます。

昨夜 送られてきたカタログをしっかり見ましたが、
その中でナエマだったかな
強香 で花色 形の素敵なものがありました。

撫子さんはお持ちですか?

返信する

みちよさん、おはよう。

ナエマは持ってないの。
オープンガーデンにあって、すごくいい匂いだったのを覚えてる。
香水の原料に使われてるんだって。
ただ、一季咲きだったか、四季咲きだったかはちょっとしらべないとわかんない。
限られたスペースの庭に植えるなら、四季咲きの方がいいよね😱
まあ、うちはまぜこぜだけどね😱

返信する

こんち~^^

うちも今、鉢植えの丹頂が咲いてます。
遅咲きみたいね。
他のバラは終わった頃だから逆にいいじゃない?

そうそう アルバムのピックアップおめでとう~指でOK

ほんとうにどれも見事なお顔だね指でOK
葉の状態もいいですよねクローバー

返信する

こんばんは。

丹頂とダブル・デライト。
確かに似た雰囲気ですが、地色というか、
白っぽい部分の色あいがちょっと違いますね。

私がこの間、京成バラ園で観た「ジェミニ」や
「ジュビレ・デュ・プリンス・ドゥ・モナコ」も
これらの薔薇と色、雰囲気が似ていますね。

他の花より遅れて咲いた丹頂。
その佇まいに、やはり風格を感じます。

返信する

もっち*さん、ありがとう❤
本当に、貴方にはお世話になりっぱなしです❤
本当にありがとうございます。

丹頂は遅咲きだったんだね。
そう言えば、去年も遅かったかも。
一年経つと忘れちゃう😅
本当に素敵なバラですね。

返信する

ゆうきさん、ありがとうございます。

そう言えば、プリンスドゥモナコもこんな感じだったね。私はこれが一番だと思うけど(笑)

返信する

おはようございます。~☺
立派な🌹ですね!
いつも素晴らしいお花に癒されます~🙌
連日の叔母のお世話でくたくたでしたが、
撫子さんのお花に元気貰えました!~🙌

返信する

ローズナクレさん、おはよう。
あれから、日記の登場回数も減っていたので、お体の具合が悪いのかと心配していました。
おばさんの付き添いとおっしゃってたけど、あれから、そのままずうーっとお世話に行ってるの❔
ご心配ですね😱
ご自身のお体も大切にして下さいね❤
またお会い出来る日を楽しみにしています。

返信する
みんなの趣味の園芸にログイン/登録する

※コメントの書き込みには会員登録が必要です。

会員登録がお済みの方は

会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。

ピックアップ
趣味の園芸バックナンバー
定期購読
関連アイテム
投稿募集中 from テキスト編集部
見て見て!お気に入りの花

見て見て!お気に入りの花
自慢の植物・庭の写真を募集中!

みんなのマルシェ

みんなのマルシェ
自慢の畑・野菜の写真を募集中!

おすすめ特集
植物図鑑まとめ

植物図鑑まとめ

たくさんある植物の中から、テーマ別や特徴別に紹介します。植物選びの参考にしてください

病気と害虫の話

病気と害虫の話

あなたの植物の症状は? 大切な植物を病気や害虫から守るための、見て分かる病気と害虫ガイド

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

動画でわかる!鈴木満男のバラ剪定レッスン

バラの栽培で多くの人が悩む剪定の仕方を、動画でわかりやすく解説

寄せ植えを楽しむ

寄せ植えを楽しむ

寄せ植え向きの植物選びや、作り方のポイントを紹介。参考になるキレイな作品写真も見られます

「今、熱い植物」アーカイブ

「今、熱い植物」アーカイブ

人気の高まる多肉植物や観葉植物。業界の最前線で活躍する専門家がその魅力を紹介

テキストこぼれ話

みん園限定!テキストこぼれ話

ここだけで読める連載「テキストこぼれ話」。『趣味の園芸』で語りきれなかった話を限定公開

園芸用語集

園芸用語集

園芸でよく使われる主な専門用語を400語以上を掲載。50音順の索引から調べられます

みんなのバラ百科

みんなのバラ百科

バラの歴史や「殿堂のバラ」などのバラにまつわる知識、役立つ情報が盛りだくさん

野菜だけで一品レシピ

野菜だけで一品レシピ

育てた野菜をおいしく食べるための、野菜を使ったレシピ222品を公開中

全国植物園ガイド

全国植物園ガイド

全国の植物園一覧。日本植物園協会に加盟している植物園を中心に紹介。植物園に出かけよう!