今日は2か月半ぶりに、隣町の山間部にある安濃ダム(錫杖湖)へ行ってきました。
朝イチで愛車WISHの車検を受けてから、免許証の更新手続きを済ませ、帰り道ドライブがてら安濃ダムを目指して走り続け、到着したのは11時半過ぎでした。
運が良ければヤマセミの姿を見られるかも?…と、ほんの僅か期待しながら、登山道や渓流沿いの雑木林を2時間ほど歩きました。
で、結局ヤマセミには出合えず、収穫も少なかったですが、緑が深まった安濃ダムの雄大な風景は、つかの間の時間ながら、心身をリフレッシュしてくれました。
②…渓流の石にとまったミヤマカワトンボ
普通のカワトンボよりずっと大きく、存在感があります。
③…登山道の雑木林で見つけました。
上:ピンクの花が綺麗なタニウツギ。
下:名前が分かりませんが、白い3枚花弁?が目立つ樹木です。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
昨日のこと。🐛... 2023/03/22 | ㊗🎊WBC優勝⚾ 2023/03/22 | ラックス 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
鉢植えクレマチス 2023/03/22 | あれもこれも、... 2023/03/22 | ファーウッドサ... 2023/03/22 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。