Phalaenopsis Sogo Shito
珍しく主人が買ってきた胡蝶蘭です。(珍しくタグ付きでした。) 開きかけの蕾から覗く鮮やかな黄色が目にとまったのだそうです。
ただ 包装とリボンで根元が確認出来ない様になっていました。なんだかアブナイなと思っていたら案の定 中は酷い根腐れで株の状態は最悪。直ぐ花茎を切り取って株の回復を図るのが良かったかも知れませんが それもちょっと嫌味かなと思い返し 根の整理と植え替えだけ済ませてお花は切らない事にしました。後数週間お花を楽しんでもらってから “入院”です。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ポポー シェナ... 2023/03/22 | 散歩道の花~細... 2023/03/22 | 散歩道の花~シ... 2023/03/22 |
![]() |
![]() |
![]() |
今日の椿♪ 2023/03/22 | いよいよです~... 2023/03/22 | 3月14日 2023/03/22 |
こんにちは。
返信する日本ではあまり見ることが出来ない黄花ですが、暫く前にはアメリカでシエラ ゴールドと言う品種が話題なっていたようです。胡蝶蘭の黄花はアメリカが得意としているジャンルのようですね。
濁りの無い黄色はキレイですね。
ご主人からのプレゼントとは一層素晴らしく見えてしまいます
優花ちゃんのジージさん こんにちは
返信する胡蝶蘭の色に関してはもうなんでもアリですね。黄色でも淡いレモンイエローからオレンジがかったのまで絵の具の色見本も顔負けな程揃ってますよね。この蘭は 仰るように 混じり気のない鮮やかな黄色です。お花のサイズは小ぶりですが 人目をひくと思います。
黄色は主人の好み。私は白が好きだと事ある毎に言い続けていますが… えっと “馬耳東風” でしたっけ(笑) 余り耳に残って無いのでしょうね。
有難いですが、本音を言いますと 趣味の世界は 放って置いてくれるのが一番有難い😉
🤔もしかして 自分の為に買ってきたのかな?
こんばんは~
返信する綺麗ないろの胡蝶蘭ですね。
根腐れしているとのことですが、花が自分の状態を一番良く知っていると思いますよ。
負担だったら早めに萎れてきますが、花が萎れなかったら大丈夫だと思います。水遣りは完全に乾くまで与えない方が良いと思います。
わたしは一期一会だと思って咲かせています。来年は枯らしているかもしれないですからね。
オランジュリーさん こんにちは
返信する一期一会、良い言葉ですね。
未だ 咲いてますよ〜。胡蝶蘭は強いので 根腐れしても枯れる事はありません。いつかまた お花に出逢えるかも知れませんが あまり先の事を考えず、今咲いているお花を楽しみたいと思います。
黄色がインパクトのあるコチョウランですね。黄色好きのご主人が目を奪われたのもわかる気がします。
返信するそしてそれを気遣って植え替えだけで今は我慢したセミノル・ランさんも、優しいですね。
Vickyさん こんにちは
返信するありがとうございます。
私なら、花が気に入ったら 先ず根の様子を見ます。そして葉が厚みがあるか、シワがよって無いかな等確認して 納得いかなかったら手を出しません。主人は… 仕方無いですね。
酷い状態になっても 蘭は 枯れる事が殆ど無いので “病人”のような株と長期間一緒に生活する羽目になります。それが切ないので なるべく 元気な株しかうちに入れない様にしています。何しろ狭いアパート住まいなので、どこにいても ホント手を伸ばす距離内に蘭が、(笑)
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。