会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
ラナンキュラス... 2023/03/30 | 春 2023/03/30 | 朝1番で園芸店... 2023/03/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
チューリップ、... 2023/03/30 | 今朝のキレイ 2023/03/30 | ヘビイチゴ到着 2023/03/30 |
堤防も始めかわいいな~って見てたらあっという間に爆植してたよ。
返信するお花は小さくってかわいいよね。まあ堤防だからいいんだけど…。
お早うございます。
返信するマルバストラムって言うのですか。
知らないですが、そんなに元気なのですね。
雑草対策にいいかもね。
ひかるりさん
返信するこんにちは
ありがとうございます
お店の人に、植木鉢で育てた方がいいと言われたのですが、雑草対策にと購入したので、軽く考えて、
3株ほど地植えにしたら、ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ
ってなるほど増えました。
つる植物だから、物凄い勢いで。
一緒に植えていた芝桜が枯れてはいませんが、
覆い尽くされてしまいました。
刈っても刈っても、すぐに伸びます。
そこは、家のある一角なので、
ある一定以上は広がらないからいいのですけれどね。
お花は小さくて色も可愛いのですけれどね〜(⌒-⌒; )
かんちゃん
返信するこんにちは
ありがとうございます
見た目は可愛いのですよ。
植木鉢に植えたら、可愛く育てられると思います。
でも、うっかり地植えにしたら、
きっと後悔しますね。
ツルと地下茎で増えるので、大変な事になります。
除草剤でも撒かない限り、枯れませんから。
確かに雑草対策は成功しています。
枯れてはしまわないのかもしれませんが、
背の低い草は生えていてもわかりませんし、
背の高くなる草は、それだけが目立って来たら、
抜けばいいのですから。
ただ、蔦のように、コンクリートや石にでも、
平気でツルを伸ばして広がっていくのです(⌒-⌒; )
植える所を考えて、しょっちゅう刈っていないと、
大変な事になりますから。
こんにちは〜
おまけに 可愛いから欲しいと言われ 差し上げたので、更に寂しく...。
返信するうちもマルバストラムが一時期 増えて大変な事になっていましたが、切ったり抜いたりしてる間に 今年は寂しくなってしまいました
ボジョレーの庭 ステキです🐼◎ちゃこの庭にも一ポット入れました。 少なくてイマイチでした
chako-okiさん
返信するこんばんは
ありがとうございます
切ったり抜いたりしていたら、
少なくなるものなのですね〜。
今は花が咲いてとても綺麗なのですが、
そこには紫陽花や牡丹等が植えてあって、
なんだか侵略されているような感じに見えるので、
心から楽しめないのですよね(⌒-⌒; )
別に枯れたりしてるわけではないのですけれど。
草取りしなくていいから、とっても楽だし、
ご近所の方は、「綺麗でいいじゃない」って、
言って下さるのですけれど…。
ボジョレーは、3株ほど花壇に植えて、
冬を超えて、咲くのを楽しみにしてました(*^-^*)
他の花とも調和して良かったと思っています。
ただ、主にこぼれ種の花壇なので、
来年はどんな感じになるかわかりません。
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。