八ヶ岳ファーマーズマーケット。
今年から開催場所が変ったそうだ。
初めて行くけど、これまでの場所より近くなのでうれしい。
特別安くはないけれど、元気な苗ばかり。
宿根草を取り揃えているお店も最近増えたけど、それでも珍しいものがあって楽しかった。
山の庭に植えっぱなしにする宿根草、多年草をと思っていたけれど、なかなかそうもいかない。
出会ってしまえばしかたない。
📷1 1日目はこれらとロシアンセージを8株購入。
📷2 色がうまく写らなくて残念。ステキなグレー。
ぺラルゴニウム・パールグレイ
📷3 ヒメノキシス・イエローファンタジー
花弁の裏のスジスジが透けて美しい!
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
可愛い花木 2023/03/31 | 龍宝寺の山桜 2023/03/31 | チオノドグサ ... 2023/03/31 |
![]() |
![]() |
![]() |
レパンダムとコ... 2023/03/31 | 満開の山桜 2023/03/31 | 大船フラワーセ... 2023/03/31 |
※コメントの書き込みには会員登録が必要です。