昨年秋初めて買ってきたビオラ。チューリップのプランタの上に植えたのだけど、チューリップの花期が終わってすっかり枯れ込んでも、ビオラの方はまだまだ綺麗に咲いています。
問題は、うちではチューリップの球根を掘りあげる収穫作業を楽しみにしているということ。球根と一緒に、かわいそうだけどビオラも一旦掘りあげて、まだ元気そうな株だけをプランタに植えなおしてみました。来年は、チューリップと同じくらいの時期までに枯れてくれる植物と一緒に植えることにしようかと思います。
チューリップ球根の収穫具合は、数は例年並みだけれど、寸前までビオラに水をやっていたせいで、湿っていてカビが心配です。今年は球根を漬ける殺菌剤を買ってきた方がいいかも。
会員登録をすると、園芸日記、そだレポ、アルバム、コミュニティ、マイページなどのサービスを無料でご利用いただくことができます。
![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|
きたきた 2023/03/30 | 私の大好きな花 2023/03/30 | 宇陀の桜巡り1) 2023/03/30 |
![]() |
![]() |
![]() |
散歩で見かけた... 2023/03/30 | 春爛漫 ローダ... 2023/03/30 | 🌸自宅前の公園桜🌸 2023/03/30 |
湿っていると書いたけれど、その後、北側勝手口そばで段ボールに入れて保存しているうちにしっかり乾燥しました。例年と同じくらい保管できたように思います。
返信する※コメントの書き込みには会員登録が必要です。